ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • 空気圧調整(過積載対応)

    稲刈りシーズン。 籾積むために空気圧調整します。 リアは、270kPaだったので、 空気圧調整して。 電源は廃バッテリーを使ってます。 リア350kPaに。 フロントは290kPaに。 籾積載。 玄米運び終えたら、空気圧下げよw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月16日 21:29 тaкa@снaп☆彡さん
  • 51263km タイヤエア圧調整

    いつかも調整したんだけどなぁ。 寒暖の差あるからねぇ。 前後共に2.4キロにセット。 走行距離51263キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 23:16 ちょも@Vit'z G'sさん
  • タイヤ交換 アライメント調整

    タイヤ交換 165/60/R14 1インチリフトアップ、リアリーフ増し時にズレたアライメントをタイヤ交換時に調整しました☺️ ☺️☺️☺️ ☺️☺️☺️ ☺️☺️☺️ ☺️☺️☺️ ☺️☺️☺️

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月18日 15:39 サンデーメカニックパパさん
  • スタッドレスタイヤチェック(2023年4月1日)

    今年1/7から履いているスタッドレスタイヤ。3カ月で2,600㌔走りました。そこで溝チェック。 このタイヤ、実は3本は17年製です。 そして1本が21年製。1本バーストして使用不可となり、このタイヤを中古で購入してます。 溝を測定。4輪とも大体同じ。 溝残り6mm、プラットホームまで2mm プラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 15:07 RA272さん
  • S211P タイヤ確認5/5(12") 53,759km.

    スペアタイヤ <YOKOHAMA/JOB_RY25>145R12_6PR #YYY4619 FL <YOKOHAMA/SUPER_VAN 355>#DFY0612 FR <YOKOHAMA/JOB_RY 52>#YYY2119 RL < " ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月19日 20:46 TORQUE02さん
  • 7jはやっぱ無理でした(; ̄ー ̄A

    解ってはいたのですが、大きいのが好きなんで7j+35ぶちこみました。 予想はしていましたが、リアがこんなに。。。 フロントも。。。 リアはどうにもならないのでフロントだけボルト交換して4度ネガキャンとかで何とか。。。 タイヤの内側が当りそうなんで5mmスペーサーかませてもまだチョイはみ出し。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月23日 20:42 よっちん1182さん
  • 空気圧調整

    農繁期が来たので定積用の空気圧に調整〜 280kpa 350kpa

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 15:13 片平自動車さん
  • ホイール脱着。(ローテーション、オイルフィルターやってもらった。)

    車検で、14126km、オイル交換とフィルター交換とタイヤローテーションやってもらったが、どうせ鬼トルクで絞めつけられているんだろうから、外してやれと思って、十字レンチで外そうとするも外れず。ふふふっ秘密兵器を買ってあるのだよ。キモ。  がちゃがちゃがちゃ。外れた。もうおっさん力ないんで文明の利器 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 15:42 たくぺさん
  • コメリ10.8V充電式エアコンプレッサー

    コメリのB-Share 10.8V充電式エアコンプレッサー BS-108VAC 買った。 この車、常に重い物を積んでいるので後輪は3.5barも入れねばならないんで、手動ポンプでしんどいのと、歳なので、楽しようと買った。  矢印のところが、やわで返品しようかとも思ったが、使えているので、6カ月以内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月27日 16:49 たくぺさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)