ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

日常点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 車検・点検 車検・点検 日常点検

  • 車庫入れのニューアイテム

    ハイゼットは普段、クルマ2台+バイク用に作られた車庫のバイクスペースに無理やり押し込んであります。 家族の車が出入りするため、ハイゼットを車庫の端に寄せなくてはならず、何度も据え切りをする必要がありました。 据え切りによってご老体のハイゼットにダメージを与えていると思うと、乗ることすらはばから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年11月16日 20:46 ヒサkaoさん
  • サンダーバード ARE GO

    「S」は「シャドウ」の略称で… 2015年CG版から登場する新メカである。 「5」 「4」 「3」 「2」 「1」 「S」 サンダーバード・シャドウ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月7日 21:35 アポロ13さん
  • 安心6か月点検

    メンテナンスパック『ワンダフルパスポート』の18ヶ月目の点検メニューです。 エンジンルーム・室内・足回り・外回り・エアコン・ホイールナット緩みなど15項目の点検とエンジンオイル交換もしていただきました。 タイヤが溝の残り的に余命約半年と宣告されてしまいました… この日はありがとう祭りが開催されてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月29日 13:47 roadster_photo ...さん
  • 異音の点検…(T_T)

    最近異音がドンドン大きくなってきたため点検開始のジャッキアップ! タイヤ外そうと思ったらタイヤハウスにグリスが…マジか!(T_T) 助手席側バックリ! 何気に運転席側見たら…あらま~(T_T) ジャッキ下ろして終了! かなりの異音!たぶん中の玉?ベアリングみたいな奴イカれてそうなので、たった今ポチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年10月23日 12:12 下津Express!さん
  • 覚え書き❗

    最近、ハイゼットトラックの車内がガチャガチャ音がしだしたので、チェックして見ました。すぐに原因ハケ〜ン☺ 車体をローダウンしてるせいかダッシュボードを固定してるネジが振動でか、緩んでました。出勤前にネジをシメシメしたら静かな室内に戻りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月21日 11:55 シノやんさん
  • 記録用

    オイル オイルフィルター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月13日 18:54 ふかちぃさん
  • リフト作動油交換

    VG32作動油 交換作業 交換後 多少減ってる 黄色に変色

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月8日 16:54 hide~さん
  • 26年落ちの軽トラ初期点検

    試乗結果  ①セル回転がよわよわしい。    →長男曰くバッテリーは全く充電しないとのことで充電器で充電しては使ってたらしい。  ②アクセルが戻らないことがある。  ③ギアーがとても入りずらい。  ④エンジンルームからぶくぶく音。    →冷却水が沸騰している?  ⑤ベルト鳴りがひどい。  ⑥マフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月6日 12:26 yosshyyさん
  • 日常点検という名前の洗車時点検

    ウオッシャー液、冷却水、ブレーキオイル、ベルト類黙視点検🎵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月13日 09:32 シノやんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)