ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • コートテクトならでは、GPSの取り付け場所。

    うちのハイゼットちゃんはフロントガラスはコートテクトを使っています。 なのでフロントガラスは一部分しかGPSやテレビの電波を通してくれません。 だけども自分はとてもめんどくさがりなので、ナビのGPSアンテナはいつもナビの上か、インパネの角に置いています。 それをガラスの上の真ん中まで持っていくの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 17:53 パッと楽しくカーライフさん
  • カーナビ動作不良修理

    メーカーに修理に出しましたが、滞留電気が抜けた事で、電化製品特有のリセットされた様で異常が確認出来ないので返却されて来ました。 車に取付ましたが正常に動きました。 点検料金はそれなりに発生しました。 修理期間中はポータブルナビのゴリラを使用しました。 故障時の予備機として保有しないと成りません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 00:08 2シーターさん
  • スペアのナビを修理♪②

    ばらした順番と逆に組んでいきまはす 完成です♪ さっそくテスト! 無事に動きました♪ よかったです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月30日 02:50 べべ2さん
  • スペアのナビを修理♪

    壊れてスペアにしてるナビ! CDが読み込み出来ません。 どうせならばらして直せないか? チャレンジします! まずは裏のカバーをとります。 今度はモニターを外します。 そうすると、下からHDD CD MD一体のドライブユニットが出て来ます。ネジを外して本体から取り出します! 裏からMDドライブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月30日 02:16 べべ2さん
  • モニタータッチパネル修理

    今使っているナビのタッチパネルが、反応しない場所が多くなって、リモコンでしか動かないのが面倒で、補習用パネルを購入しました。 早速分解します。 カバー固定ネジを外します。 カバーをパカッと開きます 基盤に固定されている配線を外します 邪魔な基板を外します モニターを取り出します モニターから古いタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 00:45 べべ2さん
  • カーナビの不備

    実はカーナビの配線の接続ミスが 有りました。 色々調べてこの線が車速信号の線だと 思っていたが、車速信号が0が多くて 走り出しは殆んど動きませんでした。 そして左から8番目のこの白青の線が 本当の車速パルスの線だと言う アドバイスを頂きました。 そして配線のやり直し完了!! ちゃんと車速信号、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2018年5月22日 23:01 かず∞さん
  • これが、噂のガラガラ山?

    メルカリで購入した、ポータブルナビゴリラですが購入前からGPSの読み込みが遅いですとは聞いてはいましたが 最近は特に遅くなり時間も狂ってる福岡県走ってるのに福井県の地図を表示?? ぐぐって見ると、みんカラ内にたどり着きガラガラ山と呼ばれる症状らしい 古いので精度は期待はしませんが、毎回福井県表 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 17:36 ひめななさん
  • ナビのスピーカー故障

    ナビから音声が出ない。やはりガイダンスの音声がないとつらい。外部出力のプラグを挿す場所があるが、普通のイヤホンとかより小さいもの。ダイソーにあったUSBで電源を取るスピーカー、エディオンで変換コネクタを調達。スピーカーは助手席側のダッシュボードに取り付け。 一緒にアクセサリーのケーブルを見えないよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月21日 19:44 まんば3636さん
  • カーナビのリモコン修理 その2

    ジャンクカーナビのジャンクリモコン、導電塗料塗っても直らず、ばらして回路を掃除しても回復せず。 ならばと同じものをネットで探すも2千〜3千円とお高い。探して探して型番違うけど同等品を見つけました! これもジャンクだけど(笑)490円! 左が旧ジャンク、右が新ジャンク。 本体310円より高い(爆) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月25日 16:57 嶺治郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)