ダイハツ ハイゼットトラック

ユーザー評価: 4.19

ダイハツ

ハイゼットトラック

ハイゼットトラックの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ハイゼットトラック

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ハイゼットトラックあるある整備

    トリップメータースイッチというのか詳しくは知らないのですが、ただの棒状のスイッチがクリアパーツを貫通した造り。お仕事で使われている方が断然多い車両ですからかなり過酷な環境に室内もなり、写真のようにメーター内にホコリが侵入します。当然日常のお掃除では取り除けません。 ダイハツ様がそんなユーザーの苦労 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月19日 12:21 MASAAKISANさん
  • 肘置き取り付け

    他の人が付けてるのを見て良さそうなので、ヤフオクで中古のアームレストを仕入れました! シートベルトのバックル取り付けボルトを利用して固定するために、とり付け台を合わせてカットする部分をチェック 邪魔な部分をカットして、ボルト穴を加工します プラスチックのカバーも後ろ側が邪魔なのでカット シートベル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2022年2月6日 16:35 べべ2さん
  • アームレスト取付

    軽トラにアームレストが欲しくて購入しました。 巧工房さんの KTB-1 を導入 そのまま取り付けるとミッション操作の時に肘が当たってよろしくなかったため、中を加工して高さを10cm詰めました。 タッカーや留め具等は外したものを再利用しました。 結果小物入れが5cm程度になったので余り物が入らなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月6日 15:31 かたつもりさん
  • 自作アームレスト設置

    みんともさんに影響されて納車待ちの車両に設置すべく手に入れましたが、待ちきれず現行車においてフィッティング加工しました。 フィッティングとはいえ「開ける」「切る」「削る」だけで収まりました。シートベルトの取り付けビスに共じめしただけです。このままでもじゅうぶん強度がありますが ステーを増やしてセン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年1月30日 16:04 MASAAKISANさん
  • アームレスト交換

    パソコンのパーツを買いに、オフハウス迄ひとっ走り福岡市内では絶滅した感のオフハウスですが何故か田舎にはあるといった逆転現象? 御目当てのPCパーツがなかったので帰ろうとしてたら、車輌用オーディオが陳列されている片隅に軽用のアームレストを発見 価格を見ると、何と330円❗️ 速攻で手に取ってレジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月9日 11:21 ひめななさん
  • codem エンジンフードカバージャンボ系用)装着

    ハイゼットジャンボの方の投稿を見てうらやましくなり購入。 3ピース構成ですが、標準車はフロントの2ピースだけ装着できます。 残念ながらジャンボ系用の為、余ります。 コチラはフロント用。 マジックテープで貼るようです。 借り合わせをしました。 別メーカーのシートカバーのシートカバーと色味が違いますが ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年11月7日 09:54 飯食って昼寝さん
  • キー照明取付

    これで暗い中、鍵穴を探さなくてすみます。   ヤフオクでダイハツ車種不明のキー照明をゲット。 +と−の2本を繋ぐだけなのでどれでも取付できるでしょう。 ハンドル下のカバーを外し照明部分を取付します。 キーシリンダー部にはめるだけです。 グローブボックスは開いた状態で上に引っ張るだけで外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月3日 18:52 katu90vさん
  • ドリンクホルダー流用

    中古の軽トラを購入して、不便だったところを一気に解決しました。 作業は4~5年前なので、はっきり覚えていませんが、たしかダイハツの軽自動車用のドリンクホルダーです。 S200Pは低い位置に2DINサイズのオーディオスペース?があるため、ここに2DINサイズのカーナビを設置した場合、とても見にくいと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 10:20 MAZDA-FANさん
  • オーバーヘッドシェルフ

    オーバーヘッドコンソールを取り付けているため、運転席から助手席まで連続したオーバーヘッドシェルフを取り付けることができません。 やむを得ず、分割式にしました。 少し厚めのベニヤ板(10mm)に難燃カーペットを巻き付け、タッカーで止めています。 取り付けはドアの上にブラインドナットを取り付け、さらに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月23日 12:29 MAZDA-FANさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)