ダイハツ ハイゼットバン

ユーザー評価: 3.7

ダイハツ

ハイゼットバン

ハイゼットバンの車買取相場を調べる

整備手帳 - ハイゼットバン

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなど

    こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん
  • 電球交換

    先日千葉徘徊の時電球が切れたので交換したんじゃ ハイゼット電球はH4なんで安いのは良いけど、 電球交換するのに何個ネジ外すんだよ😵‍💫 ボンネット開けて赤矢印が10ミリネジで 黄色がプラスチックの画びょうみたいの 水色がただの出っ張り ネジとプラビョウを外したらバンパーを 斜め前方に押し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月24日 10:11 マグナムコウタさん
  • これ奈良(なら)鳴らない?「死にかけた‶ホーン”」?

     この整備手帳を読む前に当方ブログ、「死んだふり」した‶ホーン”鳴らない奈良(なら)?・・・https://minkara.carview.co.jp/userid/3436504/blog/47803271/を先に読んでもらえれば幸いです。  先月、12か月点検をやってた時のことです。この時に点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月17日 14:10 オテッキーセブンさん
  • この車で「オド15万km」になったらやる儀式はこれ「ウォーターポンプ交換」

     当方の車が先月「オド15万km達成!」をしたので「そろそろあれ交換するか?」とウォーターポンプ交換に着手しました。よくタイミングベルト車だと「10万km交換」と言われてますが、あれはウォーターポンプ前に「タイベルがあるのでそれを外さないと交換ができないので」の作業工賃上の都合の話で、実質はポンプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月2日 12:57 オテッキーセブンさん
  • 代用‶ファンベルト”はこれで決まり(?)ならどこまで持つ?中間発表!(2万3千km達成)

     この整備手帳を見る前に当方ブログ・整備手帳、代用‶ファンベルト”はこれで決まり(?)https://minkara.carview.co.jp/userid/3436504/blog/46854477/代用‶ファンベルト”はこれで決まり(?)ならどこまで持つ?https://minkara.ca ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月2日 09:57 オテッキーセブンさん
  • クーラント漏れ

    前回マフラー作って貰った時にクーラント漏れしてるのに気付く あれから少し間に空いたけど時間が出来たので漏れ箇所確認 グリル外したら一発でラジエーター本体からの漏れだと分かるね笑 純正ラジエーターは廃盤なので中古か純正同等品のやつ買ってそのうち交換します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月10日 19:44 不知火~さん
  • ワンオフマフラー制作

    純正マフラーぶった切ってサイド出しマフラー作ってもらいました。 うるさすぎ〜 しばらくあのマフラーで乗ってたけどうるさ過ぎたから再加工 アルトワークスの中間パイプのタイコの部分を流用して作ってもらいました こんな感じになった 純正マフラーぽいそこそこうるさいマフラーの完成 先週乗り回してたら音が大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月10日 19:34 不知火~さん
  • S100V ディストリビューターキャップ交換

    走行距離115332km、最近雨の日のアイドリングが異常に低く、排ガスも生ガス臭いので、デスビを点検してみることに。 助手席後部の点検蓋を開けるとデスビがあります。 ボルト2本で止まっているキャップを外すと、電極が粉っぽくなっていてかなり削れていました。 キャップを外す前に、プラグコードがどこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月24日 23:36 kiha658さん
  • スタッドレスタイヤの「錬金術」?2025 実用試験in新潟 山形 秋田編その2

     この整備手帳を読む前に先に当方整備手帳、スタッドレスタイヤの「錬金術」?2025 実用試験in新潟 山形 秋田編その1https://minkara.carview.co.jp/userid/3436504/car/3252886/8071744/note.aspxを先に読んでもらえると話が早い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月3日 15:27 オテッキーセブンさん
  • スタッドレスタイヤの「錬金術」?2025 実用試験in新潟 山形 秋田編その1

     まさか、「1年越し」になるとは思わなかった・・・  さて、この整備手帳を読む前に当方整備手帳、スタッドレスタイヤの「錬金術」? 性能試験開始!(ゆ、雪がない!・・・)https://minkara.carview.co.jp/userid/3436504/car/3252886/7626560/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月2日 23:07 オテッキーセブンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)