ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • やっぱし乗り換えしないで、車検(^^)

    袋ナットがアルミホイールからはみ出していて、車検通らないん?? で、付け替えたんだよ(^^; やっぱし、軽用の小さな袋ナットにした❗(^^) 今回は、タイベルも交換した。これで、しばらく乗れます(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 20:47 游心亭遊吉(遊人)さん
  • 車検(48,300km)消耗品交換の備忘録

    車検に伴い 「オイル」「オイルエレメント」「ワイパーゴム」「ブレーキフルード」を交換。 あわせて1ヶどっかへ飛んで行った「アオリキャップ」購入、劣化していた「ゲートプロテクター」も全交換。 さらに「ゲートストッパー」も全交換。これで雨だれによる汚れが無くなります。 ハイゼットジャンボ最高♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月17日 17:46 エスガレーヂさん
  • 2年経ちました

    何時ものオイル交換よりも遅くなりましたが 車検を待ってオイルとフィルターを交換しました 走行距離28562㎞ エンジンオイルとフィルターの他に ブレーキオイルとクーラントを交換してもらいました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月24日 21:02 P-.さん
  • 2年に1度の罰ゲーム。

    今回の車検はクレーンを据えてから初めての車検という事で、いちいちクレーンを下ろすのも大変なのでクレーンを背負ったまま記載変更で車検を取りました。 車両重量が720kg→940kgになり・・・ 車両総重量が1180kg→1400kgになりましたwwww 大幅にデブった・・・(汗 まぁ、クレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月18日 19:22 One night clubさん
  • 無事完了。

    何とか車検完了。 2年乗れる👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月27日 23:58 カール31さん
  • さくっと車検

    車検通してきました 特に交換部品無 ホイールテッチンから戻して、ロールバーはボルトだけ外していたので戻しまして(外さなくても大丈夫だったそうで)元どおり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月3日 11:33 あひるTさん
  • 構造変更しちゃいました。

    7月1日が車検の満期、6月17に検査ラインに持ち込みました。まずこの箱はとスーパーウイングBOXを指摘され、構造変更になるので重量測定から、測定が終わったら何やら計算が始まって、車検書の記載変更があるので、書類を購入し手とのこと、早速購入。 検査官の人たちが集まってこれはどうやってあけるのと聞かれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月26日 10:47 イーやんさん
  • 連結検討 軽トレーラー構造変更 減トン

    ハイゼットジャンボ S510Pの連結検討してきました。ブレーキ有り1990k ブレーキ無し420k。 ヤフオクの連結検討の書類出品してる業者に、軽トラは無理です、ブレーキ性能が足りませんと断られたが問題無く大丈夫でした。 やはり直接軽自動車協会に相談が1番ですね。 軽トレーラーも構造変更 減トンし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月15日 12:26 ヤマウチ商会さん
  • 丸裸に

    本日、ハイゼットを車検に出します。 車検に伴いエアロ外して丸裸になりました。 って言うかこれが本来の姿かも知れない バッテリーのカバーは補修のため取り付けません もっと早く補修しておけばよかった、後の祭りです ・・・。 タイヤは車屋さんにお願いします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年6月5日 10:01 たなびらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)