ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.64

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

法定点検 - 車検・点検 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 車検・点検 車検・点検 法定点検

  • 2025法定点検 1年目

    昨年末に1,000km点検(1ヶ月)を行ってから約1,000kmしか走ってません。 オイル交換は環境負荷を考えて、今回は実施せず点検してもらいました。 一応、オイルゲージは見てもらいましたが、整備士さんも勿体ないとの事でした。5,000km越えたら交換しようと考えてますが、新車納車11ヶ月で2,0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月8日 15:29 設備屋Gogogoさん
  • 12ヵ月点検

    新車で購入して1年が経過しました。 メンテパックと法定1年点検で入庫 しました。 ワンダフルパスポート54?だったかな?? オイル交換にエレメント交換と各部点検。 1年間の走行は7347km イチバン活用しているのは間違い無し!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月4日 10:25 使徒135さん
  • エンジンオイル交換(備忘録)

    1年点検時21913キロにて交換。前回より2208キロ走行。AZ CEC-002 5W-30使用。オイルフィルターも同時交換。フラッシングも施工。 次回24913キロにて交換予定。 ベルハンマーライトも同時に投入しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月16日 23:58 メタルウインドさん
  • 6ヵ月点検 

    ワンクレ安心6ヵ月点検 走行4123km 整備代金¥5990円 安心パスポート加入ですので上記料金 とオイル代も含めて無料です。 4123キロ÷6ヵ月=687キロ/月間 主な内容はオイル交換(3.1L) 各部点検 洗車 燃費は現在16.7/Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月17日 06:51 使徒135さん
  • 12ヶ月点検

     あんまり受ける気はしなかったのですけど、たまにはお金を落としておこうかなと。  空気圧が定積載に合わされて乗り心地が悪いので自宅で軽積載程度に落とします。荷物は積まないしね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月14日 14:30 VG-4Doorさん
  • 12ヶ月点検

    12ヶ月点検、油脂類は先月交換したので点検のみを実施、異常はなかったようです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月7日 15:02 Noleさん
  • 1000キロ/1か月点検

    新車登録からの1か月点検実施。 オイル/フィルター交換は次回の6か月点検で実施します。 機械洗車で30分程度で1か月/1000キロ点検完了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 15:41 使徒135さん
  • 6ヶ月点検

    ディーラーで6ヶ月点検を受けてきました。 新車購入してから5年6ヶ月です。 今年の9月には3回目の車検の予定です。 走行距離:58,927km 担当の営業さんがダイハツ工業の不正問題をしきりに謝ってきましたが、販売店もむしろ被害者のようなものですから大変でしょうけど頑張ってねと言っておきました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月1日 21:39 fu-kipapaさん
  • 法定12か月点検

    2023/12/14 法定12か月点検実施 ODO 14128Km エンジンオイル交換(3L) キーレス電池交換(無償)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月14日 18:55 yamachan86さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)