ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • メッキドアミラーカバー取り付け

    サイドミラーのメッキカバーを頂きましたので装着です。 傷防止にも効果的かと。 両面テープが剥がれない。 さすが純正。 面倒なので純正両面テープから位置をずらして両面テープを貼りました。 貼る前にアルコールで脱脂してます。 ドアミラーも脱脂して・・・。 これが こうなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月6日 17:16 マウンテンタカさん
  • フロントグリルやり直し♫

    先日のゴム遊びで納得出来なかったので塗り直しました♫ ダークメッキが主張しすぎるので、やっつけてしまいます! クリクリ〜っと養生して プシューっと… 5〜10分空けて濡れと言うので、乾き待ちの一服 IQOS充電する。スティックを刺す。加熱を待つ。吸う。 で…ちょうど10分くらい( ´Д`)y━ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2017年12月4日 17:34 marsasさん
  • ジャンボでゴム遊び♫

    ゴム質系塗料で遊んでみます(笑) 純正のままのフロント… トップシェードガラスが欲しくて、スタイリッシュパックにしたら… アフターパーツの無いダークメッキに… 何をするにも合う物が無い(´д`)y━。oO○ な訳で、塗っちゃいます。 まずはマステでマスキング。 でもって、マスカーでさらに養生 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月2日 22:47 marsasさん
  • ラバースプレーでフロントグリル塗装

    使用したのは「AZラバーペイント ZEQUE 油性 RP-1 マットブラック、RP-2 グロスブラック、RP-92 変幻色 パープルブルーグリーン」です。 マスキングを念入りにして、取説通り1回目は薄く色が着く程度、5分間乾燥させて、2回目以降はやや濃いめにスプレーしました。コツは缶をよく温める ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月22日 14:35 Toshi's Jumboさん
  • フォグ&スポット塗装

    前回圧力不足で失敗したので 今回ゎちゃんとした サンドブラストを夜勤明けに Jで借りて剥離作業ですゎ 流石に作業が早いゎ 前側だけ剥離を終えて 洗浄して乾いたら 人の迷惑にならない河川敷で塗装開始 この後 塗装の画像が有ったのですが 保存されてなかったです・・・・・・ 何回か塗装を重ねて乾かして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月11日 13:29 事務二課さん
  • サンドブラストで前処理で圧力不足で失敗

    5年も雨風に耐えてきたフォグ&スポット 塗装が剥げてきたので塗装しますょ Jの社長からサンドブラストを借りてきて この前修理したコンプレッサーで 塗装を剥離の作業の予定が バンパーガードからライトを外して マスキング コンプレッサーにサンドブラストを 繋いで砂をぶちまけますゎ 砂ゎ出るけど圧力不足 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月5日 16:23 事務二課さん
  • フロントベゼル、ガーニッシュ塗装。

    ライトベゼルとセンターのガーニッシュが経年劣化で塗装が剥がれてきたので塗りなおしてみました。 ベゼルはウィンカーを外してその中にあるプラスのビス2本外して引っ張ると外せます。 年式的に寒い時期にやるとクリップが砕け散りそうな固さなので注意が必要です。 センターのベゼルは下側を先に引っ張って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月21日 20:05 One night clubさん
  • 但東自動車株式会社

    SCコーティング塗装セット アオリ外して紙ヤスリ使って地道に荷台擦り 簡単なマスキングして塗装第一段階 こんなマダラで仕上がりが心配。 3〜4回重ね塗りしました 第2段階のコーティング塗料も3〜4回重ね塗り 第2段階塗料を数回に分けて塗って行くにつれ良い感じな色合いに 鳥井はシャーシブラックスプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月9日 04:17 DEN【着地】さん
  • ドアミラー&ドアノブのボディ同色化

    購入後間もなくから、シルバーのドアミラーとドアノブが気に入らなくて、ボディと同色にしたいと思っていました。 クルマ屋を営む友人が、他のクルマの塗装ついでに格安で黒く塗ってくれるとのことで、迷わずお願いしました!! ”ブラックマイカメタリック”のボディ色に、ソリッドの黒…気にしない、気にしない! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月23日 00:07 桃次郎★彡さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)