ダイハツ ハイゼットジャンボ

ユーザー評価: 4.63

ダイハツ

ハイゼットジャンボ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - ハイゼットジャンボ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • エンジンスターター取り付け!

    毎朝車庫にエンジン掛け行くのがメンドクサイんで、ジャンボにもエンジンスターターを取り付けることにしました。 スターターはタントから剥ぎ取ったカーメイトのTE-W5100。 ハーネスはタントのやつがスマートキー用で使えなかったので調べたらトヨタ用のTE105が使えるとのことだったので黄色い帽子 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月5日 19:31 天河 京さん
  • リモコンエンジンスターター取付

    ハイゼットトジャンボS510Pに取り付けました。専用車種別ハーネスはありませんが写真の物で簡単に取り付ける事ができました。但し取り付け前にバッテリーのマイナス端子を外した為かPWのAUTOが反応しなくなりました。保護回路が働いたので次の手順でリセットを行い無事完了 ①エンジンを始動 ②パワーウイン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2019年12月18日 19:29 nhk5449さん
  • S510Pハイゼットトラックジャンボにバックカメラ(CMOS-C320:KENWOOD)装着

    KENWOODナビ連動タイプのCMOS-C320を取り付けました(^-^)/ 配線はカプラーオンなので取り回しだけです(^-^)/ これでハイゼットトラックジャンボでも壁ギリギリまで寄せれるようになりました(´ω`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月4日 21:54 ↑聖↑さん
  • S510Pハイゼットトラックジャンボに間接照明の取り付け

    足元、ドリンクホルダー、トレーが暗くて使い勝手が悪いのでLED照明を埋め込み取り付けしました。 嫌みっぽくならない程度に、そして配線が一切でないようにパネルに穴空け&隠蔽&埋め込みで純正っぽく仕上げました もちろんグローブボックス内も仕込んで抜かりはありません(´ω`)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月17日 22:14 ↑聖↑さん
  • 純正のハイゼットトラック用のLEDキーシリンダーの取り付け

    純正オプションのハイゼットトラック用のキーシリンダーLED照明の取り付けです。 純正の配線から割り込ませ、簡単に取り付け出来ました。 中々光量もあっていい感じです 夜になるといいアクセントになっているのと、鍵位置バッチリわかります

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月17日 21:59 ↑聖↑さん
  • MITSUBAの超音700HZホーン取り付け

    以前のS510PハイゼットトラックにもMITSUBAの超音700HZホーンをつけて気に入っていたので、再び取り付け(^-^)/ バンパーの外し方は以前のS510Pハイゼットトラックに掲載してあるので下記を参照してください。 https://minkara.carview.co.jp/userid/ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月17日 21:29 ↑聖↑さん
  • S510Pにタコメーター兼レーダーをOBDポートを使って取付

    タコメーターがないS510Pハイゼットトラックにタコメーターとなる、コムテックのZERO805V+OBD2-R3を取り付けたいと思います。 こちらがコムテックのZERO805V+OBD2-R3です。 オークションで格安で販売されていました。 4インチとタッチパネルというのがいいです。 多目的表示も ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年11月13日 22:24 ↑聖↑さん
  • ドア足元ライト

    アップガレージ八幡でたたき売り商品LEDトランクライト KM-TR01 ¥299円でした。 なんと電池は12V23Aというそんじょそこらでは売ってないと思われるものです。 アマゾンとか探したら販売されてたので なんとかなりそう 中身はこんな感じです。 やたらと配線が長いのと 電池ボックスの半田付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 22:38 jyotaさん
  • pivot ピボット スロコン 取り付け

    ピボットのスロコン 3-drive・α を取り付けしました 本体 (3DA-C) 車種別専用ハーネス(TH-2A) ブレーキハーネス(BR-2) ブレーキハーネスの取り付けですがブレーキペダルの上の方にコネクターがありますが普通には見えないので助手席側から仰向けに寝転んで頭を運転席の足元に入れて ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年5月13日 15:35 カリーRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)