ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - ミラ

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • フロント・ドラシャブーツ交換&ついでにパッド交換

    ども〜、今回のメニューはフロントLHドラシャ・アウターブーツ交換と、プロμのパッド交換です。 シャフト抜くのメンドイので、メルトジョイント使ってみます! サマータイヤに交換する時に見つけてしまった❗️ 今年車検やのに!この、ファッキンブーツめ‼️ カッ捌いて、真っ二つに❗️ 合わせ目に接着剤塗って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月30日 23:02 チョコハチ☆さん
  • ハルサメオート(´・ω・`)今日の・・・

    前回ハブベア交換しましたが、センターナット締めすぎにより、再度ハブベア交換します(´・ω・`) 前回はケースをヒートガンで温めましたが今回はガストーチで激しく温め(笑) ベアリングは冷凍庫で冷やしておいて、安いエンジンオイルをべたべた塗ってベアリングを圧入。 それからハブにもオイルを塗りたくり 圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
  • ドライブシャフトO/H

    予備のドラシャを分解です。 いつもはIN側しか分解しませんが(シャフトの抜き方が分からんかったw)、今回はOUT側まで全部分解。 師匠いつも指導ありがとうございます。 OUT側のシャフトはCリングで止まっているだけなので、スラハンみたいな専用工具で抜きます。 一通り並べてみるとこんな感じ。 バラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年11月10日 23:30 ☆軟骨☆さん
  • ハブベアリング交換

    ハブベアリング交換しました と言うより、ハブベアリング交換するので、ついでにブレーキオーバーホールをしてた感じです。 ナックルから、ハブ、ローターを外した図です。 イキナリですが、ハブベアリング、シール、センターカラーです。 18万キロ、オーバーホールしてないにしては、綺麗でし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月14日 22:29 ケイ/適当ガレーヂさん
  • ロアアームとタイロッドエンドブーツの交換です。動画あり

    先日見つけたタイロッドエンドブーツを交換しました。 やり方は私の↑YouTubeを参照してください。 動画を貼っておきます。 ロアアームも潰れた状態・・・ だから通販で、 ロアアーム左右一式(\10.680)         + タイロッドエンドブーツ1個(\370)を2個 購入しまし ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年11月11日 22:36 政ですさん
  • ハブベアリング交換!!

    この前の続きです! 前の時点でガラガラ音は鳴り止まず… ハブベアリングのゴリゴリ感に気づいていたので 車屋で ハブベアリングとオイルシールとベアリング同士の間に嚙ますカラーを仕入れてもらいまして、作業開始! ものの10分ほどでナックル 外れます! 2回目ですが 慣れたものです笑 見た目もアウト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月1日 23:59 GTT-Racingさん
  • 異音解決に向けて…

    足回りから異音発生! 走るとガラガラいっている(>_<) と、いうわけで車屋に行きまして リフトであげてもらってチェック! 空転させても異音がしない… けど、写真右上のベアリングは間違いなく痩せてるから 順番にやっていくしかない! と、いうわけで ついでにドラシャも変えちゃおう大作戦を決行いたしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年2月22日 18:52 GTT-Racingさん
  • ミッションオーバーホール

    足回りに異音が発生したので、長く乗る為にオーバーホールを決行‼︎ シンクロやベアリングなどのリフレッシュだけなので、特にチューニングとかはしてないです。 降ろす作業はこんな感じ。 ようやくミッション割ります‼︎ 全バラし→組み込み。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月4日 20:22 やまぴこさん
  • リアハブベアリング交換 よん

    ベアリングを嵌め込んだら軸に移ります。 軸をきれーにしてさび止め程度に薄くグリスを塗ります。 間違って6304側のシールドを傷付けないように気を付けながらディスクを付けます。 軽く手で回し問題がないか確認します。 問題がなければ、6203のシールドを外します。 ネジ山にかじり防止で薄くグリスを塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年12月27日 00:13 いっちー。。。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)