ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミラ

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • ヘッドHID・フォグLED交換

    安物HID 55W/6000K フォグはLED 35W/6000K明るさは、いまいち 色温度を合わせる見た目重視。 スモールはT10 5面発光LED ウインカーポジションはS25,W球21/5Wにて対応。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月23日 07:06 美羅さん
  • ヘッドライトHID化

    車検も終わったので子ネタをボチボチと 先ずは元のヘッドライト リフレクターにハロゲンの緑色!?が写ってます とりあえずヘッド周りをばらします ここで先日、某方がある物をE所に取付けてたので 早々に次のステップへ ほんと!素晴らしい設置スペースですな~ と言うかこんなスペースがあるならあ 猿人室 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年8月31日 21:28 師匠。さん
  • 色がえ~。

    帰宅したら届いてた。 早速交換。 なんだ? リレーまで付いてきた。 んで、片方交換。 はいおわり~。 点け始めは色味が薄いなぁ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月1日 22:13 backyardbuilderさん
  • HID取り付け

    Yahoo!オークションで買った中華HIDを取り付けします。 L500SではH4Hi/Low切り替えタイプを使います。 取り付け前の写真がありません。 途中までは手順の説明のみになります。 ヘッドライトの取り外しは、整備記録のマルチリフレクタ化を参照して下さい。 バッテリーは外しておきます。 H ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月8日 23:03 sassyさん
  • HIDにグレードUP

    先日の幕張製HIDです。(゚∀゚ ) 5000円でしたけど、いつか欲しかったし場の雰囲気で 笑 解体?しながら取付けます。 補機類の場所もスカスカすぎて逆に悩みます チェイサーより明るいのが複雑です 笑 あとは後期ヘッドライトにすればOKかな( ゚∀゚)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月6日 21:58 ひかる@さん
  • フォグランプのHID化1/2(追記)

    初売りでバルプを買ったのでヘッドライトとフォグの色がこんなん。+高ケルビンハロゲンはとても暗い(そう感じる)ので、フォグを大幅パワーアップさせるしか有りません。(ヘッドライトをHID化する方が確かにアレなんですが・・・) 注意! 私は人柱です。 今のところ上手く行っていますが将来どんな事が起こる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月8日 23:30 タクミン(旧:内匠頭)さん
  • つけてみちゃった。

    届いてたんで、 取り付ける前にテスト。 邪魔なもんは外して取り付け中。 今回はフェンダーの中はやめました。 (ライナーついてないから) エンジンルームには置きたくない ライトに直付けのスペースなし つきました。 点きました。 やっぱり、黄色じゃなきゃやだな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月29日 00:55 backyardbuilderさん
  • 中華HIDのトラブル

    ミラに装着している使用期間約1年ぐらいの中華HIDですが、最近片方Hiに切り替わらないのでバーナーを外してみた。 なんとバーナー横のアルミ製の遮光板がスライド部分の樹脂に接触して熱で溶けたらしいw アルミなので簡単に曲がるから、たぶん装着時に変形してしまったと思われる(´;ω;`) とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月21日 02:58 =BLITZ=さん
  • 中古中華HID取付

    最近はHID装着車(後付含む)ばっかり乗っていたため、高効率バルブ(若干白くなって暗くなる)に交換したXXのヘッドライトはかなり暗く感じます。 今回はミラジーノに装着していたHIDを取り付けます。 HIDのバーナー部分です。シェードが付いています。 XXのヘッドライトも後期のマルチリフレクター装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月23日 21:40 hoshi2007さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)