ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ミラ

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • L700系ミラ タイミングベルト交換 その4

    クランクオイルシールは、こんな感じで打ち込んでやるとやり易かった。 打ち込めたらオイルシールの状態を確認しておく シールがめくれてたりするとオイル漏れの原因になるので、良く確認しておく ウォーターポンプを交換する 固定ボルト、ナットを外したら、後は引き抜いてやれば外れてくる エンジン内部に残っ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年6月26日 02:42 マッキ--さん
  • MAX960 EF-DET乗せ換え

    14年式MAX960のEF-DETエンジン 960とゆうことで4WDとなります、ちなみに950も4WDとなります。 エンジンは丁度14年でマイナーチェンジしているようですが当方の購入したエンジンの詳細が14年とゆうところまでしか分からないので前、後期は不明です(苦) 今回はEF-SE(シングルカ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2011年7月19日 21:28 Car-Surpriseさん
  • L700 エンジン載せ替え ターボ化1

    今年2回目のミラジーノターボ製作^_^ 今回は塩害でフレームが腐った部品取りミラジーノターボを購入して、NAエンジンのミラにエンジン載せ替え、外装、内装移植します。 エンジンはEF-VEからEF-DETに載せ替えです。 エンジンの調子も見れるので丸車購入^_^ 今回もメンバーごと下に落としま ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年9月11日 02:12 ポンコツ車輌研究会さん
  • タペットカバーパッキン交換

    オイル漏れが酷くなってきたので交換しましょう。まずはエアクリボックスを外します。 フタ外してエアクリ外したら赤丸のボルト2本とパッチンのロックを外す。黄丸のエアフローのカプラーは付いたままでok!(外そうとすると8割くらいで壊れます) ボックスは右側にずらして置いといて、赤丸のハーネスのクリップと ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2017年12月7日 22:58 みらたろうさん
  • エンジンヘッドカバーガスケット、プラグ交換その1

    ミラL275Sのエンジンヘッドカバーガスケット交換です。 12年15万キロ以上走ってますが、結論から言うと、交換の必要はなかったです。 ゴムパッキンは柔らかく、ひび割れや亀裂も皆無でした。 おそらくは20年、25万キロくらいまでは交換の必要はなかったかと思います。これは1回の走行距離が、20キロ前 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年7月18日 22:04 はまねこちゃんさん
  • L700 エンジン載せ替え ターボ化

    先日、部品取りから降ろしたエンジンを載せ替えます。 またまた砂利の駐車場で作業ですorz 今回はEF-VE 4AT→EF-DET(元MT)4ATにします。 まずは室内から ステアリングを切り離し エンジンハーネス外し エンジンオイル、ATオイル、LLCを抜く エンジン周り スピードメーター ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年11月24日 19:15 ポンコツ車輌研究会さん
  • EF-SEからJC-DETへ載せ替え(2)

    燃料配管の次はタンクです、取り外しはリアサスビームが結構邪魔です、外した方が楽かも。 燃料ポンプとタンクは前回作ったJCミラの物をそのまま移植。 ちなみにポンプはJCエンジンとJBエンジン共に同じ品番です。 今回のミラはATなのでMT化の必要作業クラッチワイヤーの取り付け。 AT車は画像の様に穴 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年7月29日 22:14 KGY(仮)さん
  • kf-ve→kf-vet

    kf-veがブローしたのでkf-vet化 パワステは元々が電動なのでポンプは無し、エアコンのコンプレッサーと配管はそのままにオルタネーター等を外してエンジンを持ち上げる・・・エンジン単体だと50k以下で軽量なので1人でも持ち上げる事は可能だが足腰の負担を考えればエンジンクレーンは必須アイテム、たぶ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年1月8日 07:55 L285v-x4さん
  • EFSEからEFDETに載せ替え

    よーやくエンジン載せ替えの時間が出来たので、仕事の合間を見てチマチマ載せ替え^^; エンジン単体は半年程前に某オークションでかって、載せる前にウォーターポンプやら、タイベルやらその他諸々、ガスケット類を交換して放置してました^^; 画像はいきなりDETが載っている状態ですが、自分のミラは車高を落 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 5
    2015年9月18日 20:03 E.P naoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)