ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ミラ

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ベンチレーションホース交換

    前日プラグ交換した際に、エアクリボックスからエンジンに繋がるホースのエアクリ側の端部が裂けてるのを発見したので交換します。定価880円。 右が新品です。 古いホース。 付けました。 エアクリボックスにも付けました。赤丸の所です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月31日 00:19 凪@MK53Sさん
  • ハンチングの原因

    真ん中辺りに見える縦にのびるホースに亀裂が走り、外れた結果、アイドリング不調なハンチングの原因に💦 メンテはキチンとしよう💦

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月7日 13:57 ミラ陸戦形さん
  • エアクリーナーの外し方

    ※先にプロフィールの『自己紹介』欄をお読み下さい 赤い○で囲んだビス(10mm)を外します 黄色い○で囲んだ所も持ち上げる感じで外します エアクリの裏側にホースが在りますので、それを外します エアクリを裏から見たところです 裏側中央(黄色い○)に金属製のクリップ?みたいなのが在ります 画像の所で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年3月21日 15:20 雅(miyabi)さん
  • 4連スロットル装着

     走っていて気持ちの良い気分というものは何によって得られるだろう。 流れる景色、適度な振動、ハンドリング、パワーフィール、そして音。 そう、音! NAにしてから、それまで考えていた以上に音が走る気持ちよさに関る要素になってきた。 タービンが無いためにストレートに唸る排気音もさることながら、アクセル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月30日 21:46 Tamsonさん
  • スロットルスペーサー

    パワーハウスDTMで購入 家に帰ってからつけました🔧 エアクリ取りーのボルト外しーので30〜40分ぐらいで終わります。 正直、半信半疑やったけど、効果ありました🎊 レスポンスUPするらしいです🎶 少しね👍

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2014年10月16日 22:46 ぱくち?さん
  • 負圧ホース X

    ホースが完全に裂けていた箇所があったのでシリコンホースに交換 燃費良くなるかな? 外したホース 3mmを4m位 4mmを1m位使った

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月29日 18:17 はやぶさきさん
  • バキュームセンサー交換

    この車買ってからずっと悩まされてた低速踏み変えしの息継ぎが直りました もっとはよ変えとけばよかった 追記 直ってなかったです バキューム計の動き全然違うから多分特性ズレてたんやろね 形変わってるから多分対策品かなんか? DAIHATSU 89421-B2010 バキューム センサ 2006/ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月29日 23:00 ミルキーは銀座のママの味さん
  • サティスファクション/パワーチャンバー

    完成形の写真です。 使用した工具 ・10mmソケット・ラチェット ・10mmボックスレンチ・プラスドライバー カーボンチャンバーエアインテークキッドの内容物です。 ・カーボンチャンバーフィルター部 ・カーボンチャンバー接続部 ・専用パイプ ・シリコンホース×2 ・バンド(大) ・バンド(中)× ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月9日 15:46 ポンコツせいびしさん
  • L700 ミラバン 格安社外エアクリ交換(笑)

    L700ミラバンを乗っている方は社外エアクリが無いとお嘆きでしょうが、実は存在したのですよ(^^)/ 2輪用のフィルターで\(^o^)/ 軽自動車って維持費が安いって割に意外とチューニング系パーツは割高ですからね このフィルターなら2500円なので失敗しても被害は最小限に! キャッチタンクも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年8月15日 22:32 まえくらさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)