ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ミラ

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • ダイハツ純正加工エアクリーナーボックス取り付け

    どうも〜😁✨ 金曜日に加工したエアクリーナーボックスが完成したのでボンネットをOPENして取替えしました😆 早起きです!(笑) 太陽が出現すると暑いので出現前の早朝に変えちゃいました🌞 初めて外すので先輩方の整備手帳を参考に取り外ししました! 前側・10mm2本で固定されていました☝ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月26日 05:02 しゅんた@ゆでたま号さん
  • moveだョ!『インテークチャンバ的な何か』取付

    ★経緯。 本部献上品をありがたく使わせていただきました もちろんお祓い(清掃)しましたwww thx:龍りゅうくん ①『チャンバー』 インタークーラー~スロットル間のホースと トレードしてワーイするモノらしい ②『ナニコレおいしいの?』 「L6ムーヴの何か」らしいが気になったので調べてみた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月26日 04:51 カイチョ~さん
  • エアクリ一掃転換!

    某オクで加工サクションパイプ&ステー付きがあり、今現状が満足してなかったので購入。ちょい高めだったけど品質は新品に近いから満足。 ミニカ、ダンガン用をムリクリポン付けしてたのを取り外し。 あー、ムリクリだと痛いところがダメージ喰らってる。。。 やっと取れました… そしてサクションパイプ取付…ってな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年9月27日 20:34 L502S ミラさん
  • 無いものは作ればいい インテーク製作の巻3

    【インテーク製作の巻2】で作ったパイプのインプレッションが低速から高回転までのノーマルクリーナーの時とほとんど変わらない。 ふけ上がりが遅くて もぉぉぉ~っ!!o(*>д<)o″)) イライラします。 低速重視の仕上がりになってしまった。(音が大きいだけ) 前回のパイプの内径が【50パイ】曲が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月19日 22:32 Spec.Dさん
  • インマニ ガスフィルター 交換

    インマニのガスフィルタというやつを買いました 22万kmも走って燃料フィルタ、オイルフィルタは変えるのにこれを変えないというのは無いだろってことで交換します ダイハツでは部品がでなかったのでスズキの部品にしました 取り付けは全く同じで流用可です 部品代700円 インマニのここに付いてる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月28日 13:05 tvr-sagarisさん
  • エアフィルター交換、オイルキャッチタンク取り付け

    最近信号待ちでエンストするようになりました。 エンジンを積み替えたとき、エアフィルターはそのまま使い回しました。 とりあえず、ブローバイ吸いまくりの古いエアフィルターを交換します。 エアクリーナーケースのクリップ3カ所、サクションパイプを外すとカバーが外せます。 新品のフィルターはブリッツ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月6日 16:28 EIGERさん
  • レゾネーター後期化

    レアなハイゼットキャリーから茂木したレゾネーターです。 前期KFのレゾネーターです。ラジエターの裏に吸気ダクトあるので熱吸いそうですな 交換は簡単です。吸気位置が変わりチャンバーが大きくて良い感じそう。 試乗してみましたが加速よく乗りやすくなった感じです。早くラジアルタイヤに戻したいです 油圧パ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年2月13日 07:30 かなたん@さん
  • ダクトの取り付け

    L700のエンジン形式がEF-SEの車両にEF-DET用のタワーバーを付けたためエアクリーナーを写真のように加工したためエンジンの熱い空気をたくさん吸いエンジンの元気が無くなってしまうので冷たい空気を吸いやすくするためにダクトを取り付けました。 使うアルミダクトはボルボ純正のmade in Ger ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月6日 21:37 S.TAKUMAさん
  • エァフィルター交換

    ……。 オセロみたいですね~(逝

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月1日 17:40 takezo_oさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)