ダイハツ ミラ

ユーザー評価: 3.83

ダイハツ

ミラ

ミラの車買取相場を調べる

整備手帳 - ミラ

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ガラス面の作業を終えボディの磨き作業にNEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから 2年落ちのベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて同じくys special ver.2施工希望で入庫でガラス面の作業を終え マスキング・養生を終え

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 23:15 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 電動パワステ化(現代版)①

    ミラはもともと電動パワステでしたが、ECUのコンデンサがパンクすることで有名・・ その事からパワステレスラックを使用し、長年レスでやっていましたが・・・ この度現代版のシャフト間に入るタイプの電動パワステ流用計画を開始です! EFJBMTのフリマでGETしたL250S純正一式を使用します。 E ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 17:19 ☆軟骨☆さん
  • CVTフルード交換

    現在、30200キロ 調べてみるとミラのCVTフルード交換の目安は、50000キロらしい。 ただ、中古で買った13年落ちの車😅 エンジンオイルは購入時にサービスで親切な中古屋さんが交換してくれたが、CVTフルードはたぶんずっと無交換だと思い交換しました。距離走ってないけど13年前のオイルってどう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月5日 10:15 にゃんれおさん
  • エアコンガス漏れ修理

    エアコンが効きが悪くなり、ガス圧を測ると規定値よりも低い・・・。 とりあえずガスを補充して様子を見ていましたが、一週間も持たずに再び効かなくなりました😅 ガス漏れに気がついたのは11月で冬に向かっておりエアコンを使うことが無い事、エッセに乗れば良いという事で放置していましたが・・・エッセを売却し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 22:43 こんさまさん
  • ワイパーゴム交換(失敗)

    千切れてきたので交換しました。 ブレードごと外して持ってこうと、駐車場でゴソゴソ 取り方を忘れて力任せに引っ張ると勢い良く取れ、ツメが飛びました‥w つけようにもスカスカ。ブレードごとサイナラする前に買い替えます゚(゚´ω`゚)゚。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 22:16 もなか@250ミラさん
  • メモ、リンサークリーナーがけ

    数日前にシートにコーヒーを吸わせてしまったので。しっかり褐色の液体が吸い取れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 17:47 Retrarさん
  • 夏タイヤへ交換

    145/80 13 インチ サイズは変更なし 締付トルク103N.m 113,901km 2024/5/4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 11:37 とも39さん
  • L700Sミラ グリル交換

     前々からかなり気になってたグリルの上側のキズが目立ち今回、交換する事にしました。  3年くらい前にネットで3000円で購入したものです。  実物を見ると小さな小傷、スレキズなどあってコンパウンドで磨きクリアー塗装して更にコンパウンドで磨き現在付いているモノよりはマシなレベルなりました。 ・画像の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 20:02 茶茶110さん
  • 記録用

    作業距離:128409km 作業内容:エンジンオイル交換      オイルエレメント交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 11:23 com69-13さん
  • フォグランプベゼルの代わりに

    3月にフォグランプを取付けましたが、ベゼル高騰(470円→1万円/枚)の為カバーを外した跡の処置を思案中でした。 コストをかけずに其れなりの見栄えを目指して、フォグランプベゼルの代わりに、カバー背面の凸凹をつや消し黒塗装で判り難いようにします。 カバーが付いていたくぼみ部分以外にマスキングをします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 11:19 Kambeeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)