ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライースLA300/310系

ミライースの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ミライース [ LA300/310系 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • フロントスプリングカット

    クリスマスイブになんで彼女の車いじってんだ、という突っ込みは置いといて 今回は前回ビビッて1巻きしか切らずフロント上がりになってしまった足がどうしても気になり悩んでいたところ、祖父の家でジャッキを発見してしまうところから始まります てことでスロープを嚙ましつつ フロントのショックを外していきます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月18日 00:27 がっぴさん
  • レオン車高調(ラルグス用アッパーマウント流用)

    今回はレオンのアッパーマウントにベアリングがついてないのでラルグス用のベアリング付きアッパーマウントを取り付け スプリングプレス?でバネを縮めて ピローアッパーを外します この器具は安くてに入ります(通販で) ※ちゃんと締まってるか確認してください インパクトドライバーとかそういう工具があると便利 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月21日 03:16 デコミヤさん
  • フロント車高アップ

    もう、そんなには積もらないとは思いますが、今冬は雪に悩まされてるので、フロントを少し上げてみた。 76.3Φのマフラーフランジ(9mm厚)を2枚追加で購入。 ストラットを落として、下からフランジを挿入します。ロアアームのブッシュが利いてるので、サスペンションが「ドスーン!」と落っこちることはない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月23日 10:04 宗一郎86さん
  • ちょっとフロント下げました

    今の状態です。 12mm縮めてみました。ケース側を回しましたので、乗り心地には変化は無いはず。 これが前に話題に上げましたパイプレンチです。全然余裕で回せます。ただ、幅がありますので、使いづらい場面もあります。やはり純正付属の調整レンチにはかないませんね。 ほんの少しだけ下がったような??どうでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月21日 13:51 ぎんイースさん
  • リアスプリングを交換して乗り心地を改善する

    乗り心地改善のためリアスプリングを交換します。 アローズの車高調に替えてしばらく乗ってみましたが、リアに5キロのバネは車重の軽いミライースには固いなと感じました。 車高をベタベタに下げるならこのくらい固いほうがいいかなと思いますが、快適通勤仕様には合わないので交換する事に・・ アローズの180 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月30日 13:37 kkk@エポックさん
  • キャンバー角やら足元の話し

    ヤフオクで1,500円程で買える、ダイハツ車用の汎用キャンバープレートです。ミライースは、ブレーキドラム内をバラす事なく、ホーシングとドラムに僅かな隙間を作り出せます。楽にプレートを挟み込む事ができます。以前はネガ5度仕様でしたが、路面が濡れていると恐ろしい程に真っ直ぐ走りません‼️危ないのでネガ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年9月6日 21:36 ぎんイースさん
  • 大好きな旧車系ホイール❤️

    ヤフオクで1年前に買って、未だ未装着のSSRメッシュ。しかもインチダウンの13インチ‼️ 仮合わせしました。フロントは5.5j+33。リアは6.0j+40。びびって無難なサイズを選んでしまった。 あえてショボいタイヤを考えております。 オート○ェイでたくさん扱ってるような、格安タイヤで、しかも漢の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 21:12 ぎんイースさん
  • 車高の変化

    黒がノーマルショック。紫は現行型コペン用のカヤバのショック。4〜5cmは短いので、期待大です。10,910円でした。安い! ノーマルショックで、バネは2〜3巻きカットでの写真です。キャンバープレートは5度。 車検非対応の赤いバネは、思い切って更に2巻きカット!コペン用カヤバショックは、硬めの乗り心 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 21:06 ぎんイースさん
  • ヤフオクで見つけた車検非対応リアばね

    リア用で、たしか9,000円くらい。4〜5巻きはカットしてダウンする事ができます。カットしなくても、ノーマルショックでは遊びます。ショートストロークのショックアブソーバーは必須!私はケチってノーマルで組みました。ジャッキアップした後は、ズレないようにバネを収める必要あり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月6日 19:35 ぎんイースさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)