ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライースLA300/310系

ミライースの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - ミライース [ LA300/310系 ]

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • RECARO 座面ネット破れ⇒交換

    最近シートからコツコツ音がするので シートの後ろを除くと 座面ネットが完全に破れ、脱落していた… 設置時(中古)から破れてはいたが… http://minkara.carview.co.jp/userid/1761366/car/1304182/3034222/note.aspx シート取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月8日 22:35 ico-icoさん
  • ワンオフシートカバー、AZZURRIブルーミラー装着

    ついにワンオフシートカバー到着❗️❗️😆 内装を黒に仕上げていたのでシートカバーが入ることでかなり雰囲気ががらりと変わりました😆 この写真はシートカバーのステッチが見ずらいですが、随所にブルーのステッチが入っています😆さりげにブルーのステッチが入ってるとこが気に入ってます😆 後ろから撮影❗ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月3日 11:27 スナフキン1111さん
  • シートアンダートレイ取り付け【助手席編】

    イースがコペンより狭いという数少ない場所、グローブボックス。 車検証入れの収納もままならないサイズなので、シートアンダートレイを買っちゃいました。 部品番号  08262-K2008(運転席用) ※シートリフターありの場合、装着不可  08262-K2007(助手席用) ※サイドエアバッグあり ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2012年6月9日 22:53 泉∞杉太さん
  • RECARO 座面ネット破れ⇒交換(2回目)

    ピレリマット破れました… 2回目です。 前回2016年4月に 純正中古品に交換しています。 参考 【RECARO 座面ネット破れ⇒交換】 https://minkara.carview.co.jp/userid/1761366/car/1304182/3727323/note.aspx もう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月4日 16:00 ico-icoさん
  • RECAROシート座面角度調整、シートレール交換

    RECAROに交換してから ずっと悩まされている座面の 右足裏側への圧迫感… 座面角度スペーサーを2個いれて様子見だったが http://minkara.carview.co.jp/userid/1761366/car/1304182/3110945/note.aspx まだよくないので ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年4月7日 22:39 ico-icoさん
  • 終活作業。 そのヨン様

    売れそうな物はとりあえず外して少しでも次の車の足しにしたい僕です。 今日はシートカバーを外して逝きますよ? 約3年前くらいに買ったシートカバー。 外せばそう、 タイヤよく積んでたからめっちゃタイヤ跡付いてるの思い出してん。 助手席は 奥様位しか乗らなかったのでまだまだ綺麗。 外せばこんな感じ。純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月12日 22:25 Vagrancyさん
  • シートヒーター シート取り付け(記録)

    シートヒーター シート 1席分(2枚) 座席 シート貼り付け位置 背もたれ シート貼り付け位置 カプラー結束 スイッチ穴 加工 スイッチ取り付け(完了)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年2月15日 21:50 白炎丸さん
  • シートアンダートレイ

    前車KEIから外してあった物 穴を開け直し取付け、子供が写っているのはご愛嬌 確認 車検証置き場ができました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月16日 18:18 スタン・ハンセンさん
  • シートアンダートレイ取り付け【運転席編】(その4)

    レールの固定が終わったところです。 助手席側の整備手帳ではビス穴の場所が分かりにくかったと思いますので、こちらを参考にしていただければと思います。 これはオマケ作業。 納車2ヶ月にして既にSバネにサビが出始めていたので、サビ転換剤を塗っておきました。 ダイハツ車の伝統なのか、車内の金属にサビ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月24日 17:52 泉∞杉太さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)