ダイハツ ミライース

ユーザー評価: 4.05

ダイハツ

ミライースLA300/310系

ミライースの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ミライース [ LA300/310系 ]

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • ソケット増設

    直刺しタイプを使ってましたが、今度は別タイプにしてみました。 まずトレイを外して、ソケットの上にソケットが通る位の穴をインパクトドライバーにキリを付けて開けました。 こんな感じです。ただ丁度良い大きさのキリなど無いので、グリグリ回して大きくしたので、ガタガタな穴ですが、見えにくい所なのでOK 裏 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 22:10 タナヒロさん
  • アイドリングストップキャンセラー取り付け!

    煩わしさ解放! 取付も超簡単!5分もあれば終了!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月8日 03:42 NEO19630719さん
  • アイドリングストップ(エコアイドル)キャンセル

    停車中にエンジンが止まるアレです 嫌いです(鋼の意志) バッテリーに猛烈によろしくないのは火を見るより明らか(たぶん) 多少燃費が向上してもバッテリー寿命を縮めてはトータルコスト的にベリーバッド(決めつけと偏見) 始動時は燃料噴射量も増える(と思う)ので環境貢献度的にも疑問です(素人の感想) い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月29日 23:00 【加藤さん】さん
  • キーレス増設方法。(キーレスアンテナ位置)

    純正キーレスが一つだと不便なので中古キーレスと社外の純正キーレス形状のブランクキーを使用し増設しました。 運転席側の下からダッシュボード裏を見た画像です。 白丸で囲んだ部分がキーレスアンプです。 作業体制がかなりキツイのです。 手鏡があると見やすくてよいかもです。 1.ドア、窓を閉めたままア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年2月25日 16:13 とる・ウラシさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    リヤカメラまでの配線はピラー部分に通しました。 リヤカメラですが、ちょうどいいところに天井の内装を留めるピンがあったので、一緒に固定しました。 そのままだとクルクル回るので間に両面テープを挟んでます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 00:42 まっくぃさん
  • オルタネーター交換

    若干の異音があり交換することにしました。 エアクリBOXを外して作業です。 上から作業できそうなので取り外していきます。 なんとかギリギリ、オルタネーターを引き出しました。 左がリビルト品、右が旧品です。 ベアリングを回しても、リビルトに比べると回転が重たい。 逆の手順で取付け完了。 ベアリングの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月7日 18:55 くーる@かーきさん
  • ポジションランプの交換、その他

    両方のポジションランプに寿命が訪れたようなので、オートバックスで購入した、安売り在庫処分の物と交換します(笑) ポジションランプのソケットを外します。 工具は自分の手だけで間に合います(笑) このポジションランプは、長期間頑張ってくれました✌️ バルブを入れ換えます。 点灯するか確認してから、ソケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月6日 20:36 蝶師匠さん
  • アイドリングストップキャンセラー取付 odo51982km

    しろうさ(ミライース)に乗り込むたびに押していたエコアイドルオフスイッチですが、とても面倒なのでこちらの商品を取り付けていきます。 基本的な取り付け方法となります。 これを付ける事で、エンジン始動時に自動的にエコアイドルオフとなるので、毎回エコアイドルオフスイッチを押す必要がなくなり、とても快適 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月20日 23:24 ながれ@蒼熊さん
  • 車中泊対応その②ソーラー充電

    年代物のソーラーパネルを自宅から引っ張り出しまして、キャリアに載せてみました。パネルは、805mm×963mm。 キャリアにシンデレラフィット✨‼️ 積載量は激減しましたが、常にサブバッテリーに給電可能に。 写真の反射板を左右から固定する金具にぴったりなのです👍️ いくら強い風が吹いても大丈夫‼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月29日 11:30 ぎんイースさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)