ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノ

ミラジーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ミラジーノ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカー交換と簡易デッドニング、リアスピーカー装着

    先週サブウーファー付けましたが、ドアに純正スピーカーという仕様のため音が床から鳴っているような感覚を改善したいと思ってました。 中古のセパレートスピーカーを購入したので取り付けます。 まずは赤丸のパネルを力技で剥がし、青丸のボルトを外し、ドアオープナーの黒い円形のパーツを反時計回りに回した後外し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年5月19日 21:29 くわほーさん
  • KENWOODリヤサテライトスピーカー取り付け

    まずは、 右側のラゲージトリムをバラして リヤスピーカーカプラーの加工。 ついでにお掃除。 反対側もバラししてお掃除と パネルのデッドニング。 Cピラーはキズだからけだったので、 染めQにてブラックアウト塗装。 配線を下から這わせて 配線止めで固定していきます。 ついでに、掃除も行い。 スペアタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月17日 20:12 4486 powerさん
  • サブウーファー設置② 配線

    先週、サブウーファー設置のためのバッ直配線を引きました。 設置と配線までやって完成まで行きます。 取り付けるのはR2と同じ、KENWOOODのKSC-SW10。 同じ、というより前にR2で使ってたものを予備として取っておいたものです。 本体しか無かったので、ハーネスとリモコンは別途用意しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 18:39 くわほーさん
  • サブウーファー設置①バッ直配線

    メインカーではないとはいえ、やはり低音が欲しくなったのでサブウーファーを設置する準備をします。 バッテリーのマイナス外し、プラスを外して驚愕。 ホーン用のプラス線ですが、線のままプラスのターミナルに挟んでるだけでした( ̄▽ ̄;) 父…(苦笑) ひとまずこれは後回し。 バッテリーから切断したのでバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 18:10 くわほーさん
  • スピーカー交換

    フロントにはKENWOOD16㎝コアキシャルKFC-RS164を導入 インナーバッフルを付けた方がいいと友人から助言を頂いたのでバッフル装着 MDFは防水対策 フロントから外した純正スピーカーはみんカラ諸先輩方のマネをしてリアに移設 スピーカーホールのところをカッターでくり抜きフロント純正スピーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 12:35 tahitakunさん
  • やっぱり、無音では居られないので…。

    今まで使っていたのが、全然再生してくれ なくなったので、仕方なく交換しました。 作業手順は載せる程の事はありません。 10分程で終了しました。 2DINだった所に1DINを入れたので 、隙間が出来たのとブラケットも2DIN 用なので、1DINのボックスを装着する 邪魔にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月15日 17:22 ジーノもどきさん
  • リアスピーカー取付

    スカイラインで使っていたアルパイン6682というスピーカーをずっと置いてあったので、ミラジーノに取り付けます。イリュミネーション付きで90年代っぽい。 先輩諸氏のレポートを参考に、まずトランクルーム横のパネルをはずしました。 中にリアスピーカー用の配線がありました。 スピーカーのイルミネーション用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月19日 23:54 prs2013さん
  • スピーカー交換・増設

    今日は有休消化で休んでいたので、スピーカー交換の続き😊 ツイーターを配線する為にドアにケーブルを通します 簡単に通りました👌 カロッツエリアのスピーカーを付ける為にケーブルをカットして短くなっていたので、ハンダで延長してツイーターのケーブルと共に平型端子にカシメました🔧 スピーカーを取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月24日 19:13 baytowerさん
  • 純正ツイーター取り付け

    ダイハツ純正ツイーターを取り付け❗️ 今までカロッツエリアのスピーカーを取り付けていましたが、ダイハツ純正ナビではボリュームを上げないと鳴らしきらないので、純正スピーカーをメ○カリで購入😊 スピーカー4枚だけかと思っていたら、ツイーターも付いていたので、早速加工🔧 ツイーター取り付け位置をル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月15日 19:29 baytowerさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)