ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノ

ミラジーノの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ミラジーノ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライトLED加工その3

    ガタガタの形になったけどハマりそうだからOKでしょう。 (*'ヮ'*) グラインダーでリフレクターをカットした時の図 想定以上に白い粉まみれになった。 固定方法は以前クリアだと思って間違えて買ったモノタロウの接着剤でリフレクターに固定しようと思います。 たっぷりベッチャリ塗って、 こちら側にも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月1日 16:58 daitotoさん
  • ヘッドライトLED加工その2

    後ろの穴からエアーを入れたら、 [パンッ!!] と結構な音とともに一部が浮いて、 そこから手で外せました。 (*'ヮ'*) 先輩方の整備手帳を参考にして、 白丸部 光軸調整用のネジを2箇所緩めて、 リフレクター部を分解します。 白丸部分はマイナスドライバーで爪をこじって 外れました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月30日 21:18 daitotoさん
  • ヘッドライトLED加工その1

    先日ヤフオクでミラジーノのヘッドライトを送料込み2300円で落札できたので、 ebayで2個セット48$(米ドル)で去年購入した LEDヘッドライトをミラジーノに装着していきたいと思います。( ̄∀ ̄*) 先輩方のヘッドライトから割りを参考にして から割り成功しました。 このぐらいのサイズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月29日 20:16 daitotoさん
  • β版ですが始動

    台座に色々難ありですが、 とりあえず10kmくらい走って問題なさそうなので、 一旦本番リリースしてみます。 引き続き改良版作成は継続。 なるべく、純正を壊したくないので、 ウインカーのカプラーを、パーツ注文しようかと思ったけど、 こいつでポン付け出来そうとのことで、ためしてみたら、あっさりハマっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月15日 13:22 マルクさん
  • 自作ウインカーテスト

    ミニ用の移植も考えたけど 余った、10cmのちっちゃいフォグを無駄にしたくない貧乏性

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 22:32 マルクさん
  • ミニ用ウインカー取り付け

    純正ウインカーを埋めてフェンダーアーチ上にミニ用ウインカー取り付けしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月25日 21:45 たなっきーさん
  • ウィンカー試作 1号機

    型取りして、アルミ板1mmを使って加工。 (多分)バイク用のフォグをベースにウインカーに流用を試みてみた。 ちょっと、ゴチャゴチャうるせぇよ… ってなってしまい… 素直にミニ用の丸ウインカー買おうかな…(泣)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 14:35 マルクさん
  • バックランプのカバー取付

    テールランプを交換しましたが、ブレーキランプだけ黒だったので、ランプカバーを付けようと思いました。 困ったときの100均で、いつもの抜型がちょうどよかったので、購入しました。 抜型は、両面テープで取付けました。 カバー付けるといい感じになりますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 16:07 miyakun2014さん
  • テールランプ改2回目

    GWにテールランプを自作交換したのですが、ウインカー・スモール・ブレーキランプが一体型なので、レトロ感がでてませんでした。それなのでレトロ感を出そうと思い、またテールランプを自作しました。 土台のプレートをプラバンで作り、 スプレー缶で塗装しました。 ランプは、ネットで汎用のジムニーのランプを見つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年6月5日 14:12 miyakun2014さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)