ダイハツ ミラジーノ

ユーザー評価: 4.38

ダイハツ

ミラジーノL700/710系

ミラジーノの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ミラジーノ [ L700/710系 ]

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • D席のアンコぬき

    一見わかりませんが目線5cmぐらい下がりました🎵 やってよかった〜❗️ 今日はこのイジリをするために有給使いましたー スタッフのみんな、すまぬm(_ _)m ではでは、まずシートを外します。 座席下のシートベルトの コネクタがなかなか抜けず、 苦労したぐらいで後は簡単簡単🎵 輪っかが3カ所つ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年4月28日 15:40 アズナボーさん
  • コペンシートをジーノ用に加工

    コペンシートの取り付けに準備した物が、 インパクトドライバー(ドリルの取り付け部分が丸い物) グラインダー 長いねじ ステー ゴムのワッシャー 防御用具(ゴーグル、マスク、軍手) 等 インパクトドライバーとグラインダーは3000円前後の安い物をホームセンターで購入しました。 長ねじは、コーナン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年6月20日 12:24 ハロウィン隊さん
  • 純正シートのアンコ抜き

    他の方の整備手帳を参考にシートのアンコ抜きをやってみました。 ホントはバケットシートを入れたいのですが、予算の関係と社外シートだとスペース的にキツそうというのが理由です。 でも着座位置は下げたい(≧▽≦) から~のアンコ抜きです( ̄▽ ̄;) まずはシートを取り外してシート裏の金属の輪ッカを外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年2月8日 18:58 テンチョさん
  • シートのあんこ抜き

    ミラジーノ純正シートって、座面が高く、フワフワで安定しないですよね。社外シート入れると、雰囲気が壊れるので、シートの座面のスポンジをカットして、座り心地を改善します。 座面を取り外します。 この状態になるまでは以下の通り。 12mmのボルト4本で留まっているシートを外し、シートベルト警告用配線 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月11日 20:02 akicoln(あきこるん)さん
  • 純正シートで着座位置を下げる

    ジーノの純正シートは特に好きでも嫌いでもないんだけど、俺の背中には優しくなかったので、とりあえずボンフォームのバケットモドキなシートカバーを入れたら改善された。背中が痛い問題はこれで良し。 でもこの純正シートは「そもそもの着座位置が高すぎる」という、背中が痛い云々以前の問題があった。しかもただで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月21日 12:55 千葉人さん
  • リアシート外しと車内大掃除

    年末の大掃除兼ねて、前々からやりたかったリアシート外してみようと思い… 何回か外そうと試みたのですが、いまいち外し方が分からず、整備手帳みさせてもらっていると、 持ち上げて、手前に引っ張る…とか書いてたような。これが大ヒント。 2点で固定してあり、 黒字のところが刺さっていて、持ち上げると抜けま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月31日 18:53 take-L7さん
  • アンコ抜き抜き作業🎵とおまけ

    つい先日、ジーノの助手席に座った上司からクレームが入ってしまいました ドアに取り付けてるドリンクホルダーを使うと膝が当たるとブーブー言ってきたので助手席をアンコ抜きして下げたいと思います でもって早速助手席の座席部分を取り外し この状態のシートを見るのはなんだか新鮮(笑) 取り外しはレールの側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年8月14日 22:39 宇宙人ジーンズさん
  • シートのアンコ抜き♪

    じつは・・・・・ 僕はとても座高が高いです お会いしたことのある方はご存じかと思いますが とても足が短いです(*´ω`*) なので、天井の低いミラジーノに乗ると ツンツン頭が天井に刺さります♪ 天井が穴だらけになる前に シートの高さを少し下げてみようかと思いまして 真ん中をくりぬき、ニトリの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月28日 21:31 ぴーまんさん
  • 他車種流用リアシート交換(デュエットクラシック)オマケの角度調整機能付けてみました(笑)

    お次はリアです。 座面は上に引き上げれは道具不要で外れます。 背もたれはトランク内の丁度シートのL字部分にボルト左右に一本づつあるので外すだけです。 リアに関しては…座面のサイズは全く同じなのでポン付け出来ますが…背もたれの大きさが微妙に大きく、さらにボルト穴の位置が違うので加工が必要にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2010年6月19日 20:54 ぐっさん34さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)