ダイハツ ムーヴ

ユーザー評価: 3.89

ダイハツ

ムーヴ

ムーヴの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ムーヴ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ショックアブソーバーの交換をしてみた

    ショック取り外し後の状態です 右が新品 左が古いほうです(すでに押し込んでも戻ってきません( ノД`)シクシク… 車内側のゴムです 2,3ミリ新品よりも低くなってますね こちらも数ミリ細くなってます これはバネの上と下に入ってるゴムですね ひび割れが見られてます、それにバネ上部のゴムを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 10:41 ヒロ@80さん
  • 【ムーヴ】車高調を装着するの巻♪

    腰高感満載のムーヴに丁度良い中古車高調が無いか?探していたのですが、何とか見つかりヤフオクにて落札しました(^^) タントLA600S用のRSR/BEST-iです。必ず付く保証は持てませんが、オークション品を眺めてどうやら共通性が有りそうだなぁ、と、落札して見ました(^^ゞ 商品が到着し確認した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月29日 17:06 81からRS-djeさん
  • スタビ取り付け

    作業中の写メは忘れてました。 ターボ用のスタビライザーを装着しました。黄色の塗料が余ってたので塗っちゃいました。 みなさんの言われたとおりで、ギヤーボックスの固定用のネジを緩めるのが、14の長いメガネレンチがないと、緩めるのが難しいとおもいます。 取り付け時間は、2時間半ぐらいかかりました。 装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月21日 06:16 クオーーーンさん
  • スズキ純正リアスプリングを流用してみた

    エスペリア装着時の車高。 「明日車検ですか?」並のしょっぱい車高で不満でした。 しかも前下がり。だみだこりゃ。 当初は「こんな純正サスで下がんのかよ?」と半信半疑でした。 しかし、手で押すと明らかにムーヴ純正よりも硬い。 で、装着するとこれまたピッタリ。 上部の径は広いですが許容範囲かな。 コペン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月15日 07:30 【ysk9000】さん
  • 小悪魔ムーヴ ローダウン👍

    サスペンション交換するって? そりゃあ、素人なので自分で交換するには 時間が掛かりますよ?🙄其なりに! カッコ良くなる為にじゃなく ノーマルのロールが大きく フニャフニャな乗り心地が 気になるので、ローサス交換を 実行に遷します! 先ず 作業で大変なのは ジャッキアップなんですね? ローダウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月12日 03:54 猿神のクロさん
  • LA400コペン用スーパーダウンサス装着

    コペン純正サスカットのままでも不満は無かったのですが、試しに購入してみました。 フロントの画像。 これだけ長さが違うので期待はしていませんでした。 バンプラバーは半分にカット。 装着後。 若干リア上がりになりましたが、フロントが想像以上に落ちたので満足です。 乗り心地は流石エスペリア、良好です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月11日 14:37 【ysk9000】さん
  • LA400Kコペンの足廻りを流用する

    パーツレビューの通り、コペン用を流用し、サスカットして装着。 フロントショックの比較。 リアショックの比較。 乗り心地はカットしてあるにもかかわらず、ダウンサスや、経たった車高調よりも良好で不満は無し。 バンプラバーは一段カットしました。 サスカットしないで装着しても、おそらく車検はギリギリかと思 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月21日 13:15 【ysk9000】さん
  • ワゴンRショック

    令和2年式のワゴンRのショックを、手に入れたので付けて見ました。 ムーブのよりかなり短いです。 完全ボルトオン。 かなり短いのでジャッキアップする量はかなり少なめ。 数日後、こんなに車高短になりました。 格安で車高短になったけど、嫁からの苦情と車検なのでなんとかせねば。 バネはワゴンRスティングレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月28日 19:09 クオーーーンさん
  • アッパーマウント交換

    ブログ(https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2862290/blog/44764993/)では既出ですが、左ショックアブソーバーのアッパーマウントにガタを発見したので、左右共に交換したいと思います。 ついでなので、黒ゴム接着剤で補修していた右ショ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年1月24日 21:10 カネヤンRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)