ダイハツ ソニカ

ユーザー評価: 4.53

ダイハツ

ソニカ

ソニカの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ソニカ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ハイビームH7のLED化の続き( ̄∀ ̄)

    前回右のみ交換したLED H7ハイビーム 左も交換するに際して しんGO☆さん の整備手帳をヒントに ライトハウジングの裏ブタに 逃げ加工を施しました(≧∇≦) お空が暗くて急いでライトユニット外したら やはり雨が☔️… 急いで家に持ち込んで 作業開始です 取り敢えず開けて 逃げ加工の 場所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年12月16日 16:30 てんやんさん
  • ヘッドライトLED化の為の裏蓋加工! その②

    そしてハイビーム、ロービームの配線を通します。 そして、グロメットに細長い切れ込み入れます。 これは、ハイビームのヒートリボンを通しながら防水も兼ねたつもりです。 大きく開けた穴ですが回りに適当な工業用の配線をグルーガンで取り付けます。 このくらいの高さがプラスされれば、中で空気が循環するので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年12月4日 21:34 しんGO☆さん
  • ヘッドライトLED化の為の裏蓋加工! その①

    まずはヘッドライト、LEDのロービーム、ハイビームのバルブ、グロメット、グルーガン、アルミテープ、工具その他を用意します。 実は前にもヘッドライトをLED化したのですがハイビームのバルブが大きく裏蓋が閉まらず、仕方なくバルブに防水加工して裏蓋は装着しない方向で進めたのですが、やはりどこかに隙間が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年12月4日 21:03 しんGO☆さん
  • ハイビームH7もLED化してみた

    やっぱり気になったのでライト外してたら 雨降って来たので右だけハイビームLED入れてみたw 以前の実験からのサイズ割り出しで ギリギリチョップwww 飛び出し具合の図 収まり具合 その2 ライトユニットとのクリアランスの感じ 右は 前の40ワット相当のバルブなので ちょっと収めるのに手間どりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月2日 22:59 てんやんさん
  • テールライトLED化とバックドアハンドル交換

    先日、左のテールライトの不点灯が発覚したので交換することに。 いつものように、ともぞ〜ファクトリーに入庫です。 一度失敗してるので(笑)カバーを外すのは簡単です。 よく見ると失敗の形跡が(^_^;) こんなランプ着けてたんだっけ? 記憶があまり…(^_^;) 取り付け後です。 スモール点灯時。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月20日 04:26 未来(MIKU)さん
  • フォグランプを点灯させてみた

    以前、バンパーを中古のフォグランプ付きに交換しましたが、元々フォグランプレス車なのでただの飾りでした。 せっかくフォグランプが付いたのに点灯させないと勿体無いと思いつつ、リレーやスイッチの品番を調べるのが面倒臭いから放置していたのですが、整備手帳にリレーとスイッチの品番をアップしてる方が居られたの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月4日 00:12 ま~ぶるさん
  • IPF LEDデュアルカラーフォグ照射範囲の違い (50DFLB)

    ホワイト光 車の近くより遠くを照らしてます。 イエロー光 遠くより手前を照射 ホワイト光 遠く広く照射 イエロー光 手前を集中的に照射 ホワイト光 車内から イエロー光 車内から ホワイト光に比べて近くしか照らしてません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月27日 00:20 玄米!さん
  • ハイマウントストップランプLED化

    まずはクリップを回して取り外し ハイマウントストップランプを取り外します。 外したハイマウントストップランプ。 右の爪が折れてます…元々この形状だと信じたい。 こんな感じてブレーキペダルにストッパー?wを挟めて。 こんな感じで点灯させながらLED取り付け交換しました(*^^*) 点灯させたまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月6日 14:52 とろもぐさん
  • ハイマウントを社外LEDユニットに交換しました!

    いきなり完成図です(^^ゞ 自分が買うような安物のT10(笑)はすぐに点滅を始めてしまい,その度に交換するのは面倒だったので、リリスの売却代金の一部を使って社外のLEDハイマウントを購入しました! ※写真はリバース時です。 こんなパーツです! LEDバーのカラーがブルーのモノ(写真上)しかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年9月10日 20:51 ともぞ~@VM4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)