ダイハツ タント

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

タント

タントの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - タント

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • オイル漏れ対策 リベンジ

    エンジン下周りを点検しているとオイルパン合わせ面からのオイル漏れがある。直っていない。 この辺りから漏れている模様 漏れ(赤丸)部分には合わせ面となっており段差がある。 この段差から漏れた? オイルストーンで段つきを取る。念のため左下の合わせ面も合わせて実施。(赤丸2箇所) オイルパンの古いガスケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月26日 18:23 アリスタントさん
  • かいおんくん(ボンネットガード)取り付け

    かいおんくん軽自動車用を、ボンネットの裏面に 取り付けます。 タントはボンネットがちっちゃい。 貼り付けるマットの寸法を決めます。 まず、エンジンルームにマットを置きます。 ここになるだろうと位置にセッティングします。 マットがずれないようにセロテープで止めておきます。 マットを置いたまま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年12月20日 14:37 Cocodaddyさん
  • シリンダーブロックとヘッドの面研

    シリンダーブロックの面研清掃が終わりました。 面研したところは当然ピカピカ。 こちらはシリンダーヘッド。 オーバーホール完成にはあと1週間かかる予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月16日 17:22 アリスタントさん
  • ヘッドガスケット抜け

    ガスケット抜けの修理をお願いしたパワーハウスD.T.Mよりエンジンのヘッドを外したとの連絡が入りました。 熱的に厳しい2番シリンダヘッドから燃焼ガスが抜けたとのこと。写真もメールしていただきました。2番シリンダの給気バルブ側からクーラントの通路にガスが抜けた筋が入ってました。 ヘッド&ブロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月9日 20:38 アリスタントさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)