電装系 - 整備手帳 - タント
-
【注意】バックアップ電源のヒューズについて
駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。
難易度
2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん -
タントのバッテリー液を補充しました。
エスティマのバッテリーに補充後も補充液が沢山余ったので、タントにも補充することにしました。 タントのバッテリーホルダーはバッテリーのキャップを開けやすい形状にしてあるのかな? 手前からバッテリー強化補充液を補充していきます。 こんなに大容量タイプを購入すると沢山余ってしまいます🤣 ...
難易度
2025年2月1日 07:38 ヘロヒロさん -
中古バッテリー購入載せ替え数日走行したら…
投稿を前車のダイハツタントへ変え再編しました。 2023年4月中旬より中古車買い替えのため、15年8ヶ月(219496km。新車購入納車時に走行距離5km表示。実際の総走行距離は219491km)走らせていたダイハツタントvs L350S。4月頭から納車まで中古車店買取取りの為、中古バッテリーを購 ...
難易度
2025年1月30日 08:41 こじたかさん -
キーレス反応悪い為、電池交換しました
マイナスドライバーで交換完了ですね ワッツにて電池調達 分解後ですね シリコンカバーめくっていれば電池が交換出来ます。 交換後はもちろん感度ビンビンですね(笑)
難易度
2025年1月27日 16:52 と もさん -
後席USB-C充電器設置
子供達がモバイル電源の取り合いをしてうるさい&純正電源が2.1Aでショボイので後席に設置してみました。 ヒューズボックスから電源取り出し。 ありがちな2連ソケットを。 圧着端子で接続。 3A2個をソケットへ挿してUSB-Cケーブルを接続。 運転席と助手席の間で3Mの両面テープで固定。 後席テーブル ...
難易度
2025年1月27日 09:42 yuuto1989さん -
キティのスマホホルダーの取り付け
奥さんの誕生日にプレゼントした、キティーデザインのスマホホルダー 自動開閉と充電が可能なスマホホルダー 日本製ではないので、価格の割にはやはりチープ 故障せずに、いつまで使えるかな・・・ タントには、もう何かを取り付ける場所がない (;'∀') 辛うじてここになら取り付けられそうだったので、ひ ...
難易度
2025年1月20日 13:27 ちゃーはん。さん -
【バッテリー交換】D社純正→パナソニック・カオス131,000km
2年半前に中古車で購入した時に新品に交換 年月的には大丈夫かも?ですが、距離が6万km以上走行 最近、寒い日のエンジン掛かりに元気が無く… D社純正のバッテリー(44B19L)がそろそろ弱って来た? 最近、パナソニックのカオスライトがネットで見当たらず、 オーバースペックの60B19Lをコペンやも ...
難易度
2025年1月12日 20:25 DHみつをさん -
イモビ付車アダプターでエンジンスターターをつけよう
この日は他にmomoステとナビも一緒に取り付けしてました これを取り付けます ECUがオーディオスペースの左奥にいるのでマイナスドライバーと感を頼りになんとかカプラーを外してコネクターを割り込ませました それ以外はタントLの時のようにサクサクっと取り付けできました
難易度
2025年1月7日 14:19 shun30さん -
-
89752km※バッテリー交換(容量アップ)
朝、嫁さんのパートなので、駅まで送っての帰り道。 買い物して出発しようとしたら、セルが、ク、、、、、、、、、、キュルン、キュルン、キュルキュル♪ブォーーーン♪って、ギリギリかかった(^^ゞ いや、先日から怪しい気配はしてたんだけど、まだしばらくは平気だろうと思ってたのに、急に来たねー(ToT) ...
難易度
2025年1月5日 15:06 えーちんさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
トヨタ ハイラックス 純正8インチDA 全周囲カメラ パワーシート(北海道)
479.9万円(税込)
-
スバル WRX S4 500台限定 STIタワーバー・フレキシブルド(愛知県)
619.8万円(税込)
-
トヨタ クラウンスポーツ 衝突軽減システム 純正12.4型ディズプレイ(愛知県)
594.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
