ダイハツ タント

ユーザー評価: 4.02

ダイハツ

タント

タントの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - タント

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • すっからかんになっていたので充電します。

    買い物に行こうと月極に止めてあるタントに乗ろうと思ったらドアロックが開かない。 仕方なくネイキッドで買い物に行き帰ってから状況確認したところ、バッテリーがすっからかんになっているような感じ。ネイキッドでジャンプしたらエンジンがかかったのでガレージ前まで移動しバッテリーに充電して様子を見ようと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月12日 15:16 twingo7さん
  • バッテリーターミナルナットのサビ取り

    昨年購入した中古のタント。 走行距離も短く、意外とキレイなのですが、ボンネットを開けると、一点だけサビてるところが気になってました。 そ、それは、バッテリーターミナルのナット。 見ての通りのサビサビ! フロント側なので、風雨を直に浴びるところだからでしょうか。 さくっと取り外して、サビを取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月13日 22:27 かずやんですさん
  • 納車前整備:バッテリー編

    車両よりバッテリー取り外し、状態を確認します。 2018年製のカオス付いてました👍 液量確認、マイナス側だったかな?端っこと2番目のセルが液量不足だったので補充しました。 現状チェック、電圧OK👍内部抵抗高め😮‍💨 ネットで調べたら基準は400CCA位とのこと、CCAはまあまあかな👍 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月27日 15:35 Kintarouさん
  • 【備忘録】20240224タントタントバッテリー上がりからのウォーキング🏃

    またまたタントがバッテリー上がりとなってしまいました・・・ スマートキーで開錠出来ないため物理キーで開錠してジャンプスターターを接続している間にクラクションが鳴り響く・・・ 近所迷惑なので数日間放置・・・ 先ずはスマートキーの電池交換をしておこうとコネコネしていましたが開かない💦 ネッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 10:01 taka1221♪さん
  • 【BOSCHハイテックプレミアム】バッテリー交換

    バッテリー上がりのため、急遽バッテリー交換をします😅 今回用意したのはボッシュのハイテックプレミアム「HTP-60B19L」です👏 純正より容量アップして信頼性を向上しています😎 真っ黒のボディがプレミアム感を演出していてカッコいい✨ 折りたたみ取っ手が何気に便利🙆 据え付けているバッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 19:59 生活館さん
  • バッテリーM42 交換しました。初めてのアイドリングストップ用バッテリーですね。バッテリー上がり頻発

    左側が充電制御車用パナソニックバッテリーです。2年持ちませんでしたね。 今回はアイドリングストップバッテリーM42に交換ですね。 新品は高くてもったいないので、再生バッテリー購入しました 取り付け後ですね。 ステーと配線全て10ミリのスパナで完了ですね(笑) 取り外したバッテリーは充電不足 イン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 15:23 と  もさん
  • バッテリー交換

    車検時にバッテリー交換する 廃棄処分のことを考えるとショップに任せました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 13:46 zephyr7501999さん
  • バッテリー補充電

    ポタ電で充電できる充電器を買いました。 本当はst250に使うようと思っていましたが、先日タントに乗った時に10v台まで電圧が下がっていたのでこちらで先に使用です。 一度充電した後はそこまで下がることはなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 17:43 しょう1026さん
  • バッテリー充電しました

    バッテリーロー判定 13v 電流値2.0 リビングタイムの電力で充電しますね(笑) もうそろそろバッテリー買い替え時期ですかね?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 17:44 と  もさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)