ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.42

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - タントカスタム

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • 車高調交換

    知人のお宅で手伝ってもらいながら交換する事にしました。 と言うか、ほとんどやってもらいました🤣 先ずはフロントから。 ジャッキアップしてタイヤを外します。 これからフロントストラットを外します。 慣れてる知人はサクサクと作業を進めてくれました。 外した状態になります。 リアルに交換してるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月22日 10:06 Yasさんさん
  • ブリッツ車高調装着

    ノーマルの足廻りがくたびれてきたので思い切って車高調に交換します。 こちらフロント用。 こちらリア用。 まずはフロントから。 アッパーマウントのナットを緩めるのにスペースが狭くて作業がしにくい💦 一番難航しそうだったスタビリンクはあっさり外れたので助かった😅 フロント装着。 スタビリンクも調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月6日 15:19 あっつ8698さん
  • タント仕様変更しました

    足回りRS‪☆R Best‪☆i C&K ホイール DAIHATSU Rocky 6J+40 155/50/16 純正オプションのイルミネーションパックと Fアンダーガーニッシュも取付たので これで足車はとりあえず終わり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月4日 12:04 シナカルさん
  • アッパーマウントを新品に交換

    交換後のパーツです。 長年の錆で溜まってました。 ネジもサビサビで、再利用出来そうもないので新品に交換しました。 アッパーマウントのゴムがヘタってますね。 これは異音がするの当たり前ですね。 ネジのサビ防止蓋が付いてますがコーキングを塗って中まで漏れないようにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月26日 19:07 Let Planningさん
  • ロアアームブーツ、タイロッドエンドブーツ、スタビライザーリンク交換

    作業日:2025年4月20日 走行距離:128,460km 12万キロ超えで中古車を購入し時から色々リフレッシュしたいことがあり、今回はロアアームブーツ、タイロッドエンドブーツ、スタビライザーリンクを交換します。 ナット類は再利用禁止とのことで純正部品新品を準備しました。 部品番号調べるのに苦労し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年4月20日 23:27 くりらんさん
  • << ポヨヨン号 >> 車検準備 リアショックアブソーバ交換

    リアのショックアブソーバを交換します。 ジャッキアップして、 ジャッキスタンドを入れて固定。 カバーをはずして、 ネジ山を確認。 4~4.5山 この前、 エアーインパクトレンチで緩めた運転席側は、 メガネレンチですぐに緩んだ。 アッパー側はギアレンチでチャレンジ。 新車購入後15年経っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年4月6日 13:19 ハーレーのエンジンさん
  • << ポヨヨン号 >> 車検準備 リアショックアブソーバ注文

    Mさん  L385Sー0042***  リアショック2本  48531-B2A90 電話で注文 03/13木 入荷予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年4月6日 00:07 ハーレーのエンジンさん
  • 車高調に交換

    元愛車となる黒ムーヴに装着した車高調。 某民間車検工場兼のショップにより大手メーカーのみの取り扱いとなり、地上高を確保となる自然体でお願いしました。 アライメント調整込みとなります。 タントに装着している同一の銘柄となるホイールであり、こちらのホイールは最初に買ったものとなります。 ムーヴを下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月5日 20:35 エムヴー。さん
  • リヤショックアブソーバー交換

    特に異音があったりという訳ではありませんが、乗り心地改善になればと思い交換しました。 ただあまりお金を掛けたくないので、中古品をヤフオクにて調達です。 本来ならL375S用を交換ですが、さすがに古すぎで程度の良さそうな物が無いので、LA600S用を流用しました。(44,171km、2016年3月) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月9日 23:32 eまささん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)