ダイハツ タントカスタム

ユーザー評価: 4.4

ダイハツ

タントカスタム

タントカスタムの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - タントカスタム

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • リムのカラー変更とスネアリペア

    スポークが黒で リムが赤のホイールに してみたかったので(๑・◡・) ガンで塗装~ ラメフレーク追加でキラキラに✧ 全体は完成したらまた載せます こっちも同時進行で サビがかなりひどい… わこーずのメタルコンパウンドで磨きました 結構ピカピカになりました(๑・◡・) 13インチですね! 塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月17日 21:31 めぐみん?( ?? ??)?さん
  • アルミホイールを塗装しよう③

    本日は油分や、汚れを脱脂した後、マスキングをしたいと思います。 用意するもの シリコンオフ でもシリコンオフ高いんで、自分は燃料用アルコールと、パーツクリーナーで代用します。 あとウエスや、ペーパーです。 パーツクリーナーを吹き付けて、ウエスにアルコールをつけてふきあげます。 あとはタイヤに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月27日 19:05 じんちゃん1さん
  • アルミホイール塗装その②

    こんちはー 前回のアルミホイールを塗装しよう①の続きになります 今回はタイヤを手組したいと思います。 本当は塗装してから組み込めばマスキングをしなくてよいのですが、いかんせん手組なのでリムまわりが傷だらけになりますので、先に組んでから塗装をしたいと思います。 今回組み込むタイヤはこちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月26日 23:59 じんちゃん1さん
  • 昔のホイールを塗装しますその①

    10年以上前に嫁さんの軽についてて、倉庫にしまいっぱなしにしていたメッキのアルミホイールを塗装したいと思います。 近くによるとこんな感じです。 クスミ、錆、とにかく劣化がすごいです。 センターキャップもオシッコみたいな色です。 タイヤもぼろぼろだったので事前に外しました。 工程としては、足付けから ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月25日 19:33 じんちゃん1さん
  • ホイール塗装してみた(時短篇)

    今回はこのホイールを ゴールドに塗装します (下地処理はしてます) 時短篇ということで、本来ならホイールバラしてから塗装がいいのですが、塗り分けもしないのでマスキングもせずに全塗装します! 塗装がタイヤについてもタイヤワックスを塗ってあるのでワイヤーブラシで磨いたら簡単に落ちます(๑・◡・) ど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月6日 22:45 めぐみん?( ?? ??)?さん
  • 社外ホイール塗装

    イサム エアーウレタンで塗装 イサム塗料 ホイール4本塗装 ブラックメタリック 2本 ウレタンクリアー 2本 下準備に手間をかけ、クリアーはかなり厚く3回塗り。 下のボルクレーシングの純正カラーと比べると、色味は良く似てますが銀色メタリックの粒子が少々目立つくらいです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年3月1日 12:06 momo.f45さん
  • 純正ホイールから社外ホイールへ

    フロント側 15インチ5.5J 冬タイヤ専用 リア側 15インチ5.5J 冬タイヤ専用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月1日 11:55 momo.f45さん
  • ドラム塗装(^ ^)

    前回のキャリパー塗装が初心者向けの整備手帳になってなかった為 ドラム塗装を詳しくいきます!! (キャリパー塗装もやり方は一緒なので、ドラム塗装編を参考にしてもらえば大丈夫と思います!) それではピンキリまで説明するので慣れてる方はウザい整備手帳の始まりです(笑) 今回使った道具の紹介です(^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年2月19日 20:15 とまひよさん
  • ドラムブレーキカバーの塗装

    ドラムブレーキカバーに錆が出て来ましたので、塗装をしました。 塗装前 汚れを除去して塗装をしました。 外から見える部分のみ。 アルミホイールとの接地面は塗装はしておりません。 何故なら アルミホイール装着時に見えない。 アルミホイール脱着時に塗装が剥がれるので。 アルミホイール脱着時に接着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月2日 21:00 ポムグラニットさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)