バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - タントカスタム
-
バッテリー充電 < 2025年真夏編 >
バッテリー交換前にフル充電とはならない状態まで3時間弱初期補充電済み。 この時季により冷房付けっぱなし状態によりエアコンコンプレッサーの作動も過多。 簡易的な電圧計よりコンプレッサーが作動していない時での信号待ちにて電圧がグンとダウンする時があります。 確かに過酷な環境でしょうね。 簡易的な電 ...
難易度
2025年8月3日 12:55 エムヴー。さん -
夏場のバッテリーあがり対策💦
年間2000㌔しか走らないので、チョイ乗りでエアコン使うと慢性的にバッテリーが弱くなるので😣 バイクの充電で使用していたオプティメイトで、定期的に低電流充電中🤭充電器もめちゃくちゃ熱くなって頑張ってもらってます😵
難易度
2025年7月31日 16:58 プッシーキラーさん -
caosバッテリー充電!!
嫁さんが出かけようとしたら エンジンがかからないとのこと・・・ 自分も確認したらバッテリーあがりのような 症状だったので、アクセルふかしつつ エンジンかけると何とかかかったのですが 調べたら、このバッテリーに変えて3年近く経ってました エンジン切って、とりあえず電圧測ってみたら12.87V 自 ...
難易度
2025年5月27日 20:21 のぶ太さん -
バッテリーパルス充電
冬の寒さを乗り切ったタンカスのバッテリーを充電します。 修復モードでパルス充電。洗車完了後、11時過ぎに充電開始。 充電器をバッテリーとコンセントにつなぎ、8時間ほどこのまま放置しておきます。
難易度
2025年4月19日 12:29 ココろんパパさん -
バッテリー充電 < バッテリー上がり編 その2 >
↓ 昨年末となるバッテリー充電 https://minkara.carview.co.jp/userid/1140886/car/2493262/8068094/note.aspx から2日間エンジンを掛けずに放置してました。 昨日となる2日に家の用事により出動へ。 エンジンプッシュスタート時に ...
難易度
2025年1月3日 19:16 エムヴー。さん -
バッテリー充電 < バッテリー上がり編 >
出勤により朝一番となるエンジン始動時にフットブレーキが固く、これは車検によるメンテだと思ってました。 いざエンジンプッシュスタートボタンを押すといつもどおりセルは回るものの、クランキングがかなり弱くて高音で 『キュルン キュルン キュルン…』 エンジンが掛からず…w( ̄▽ ̄;)wワオッ!! 慌てて ...
難易度
2024年12月31日 14:18 エムヴー。さん -
バッテリー充電 < AC Delco 真夏編 >
前回のバッテリー充電は3月(↓ 整備手帳はこちら) https://minkara.carview.co.jp/userid/1140886/car/2493262/7710950/note.aspx 今回内容を省略させていただきますが、フル充電を達成していない状態です。 この『M-42』規格と ...
難易度
2024年8月14日 19:38 エムヴー。さん -
パルス充電しました。
この前、パルス充電しましたが最近また、セルモーターの回りが悪いので、今回は、強化液を補水してから、パルス充電しました。 容量は、直ぐに100%になるけど、充電電流は中々下がって来ないので、一晩充電してみました。 充電電流が、0.1Aになりこの状態で維持充電を6時間程して経過観察してみます。
難易度
2024年4月6日 01:28 プレゼンスZSさん -
バッテリー&空気圧点検
あまり乗らないので月初めに点検。 バッテリーチェック 12.6V充電器数値80% 電源(コンセント)入りで13.5V。 約3時間後充電完了。 電源(コンセント)抜くと13.6Vと充電前から1.0Vアップ。 空気圧のチェックフロント右 2.35。 2.40迄補充。 右後 2.40とOK。 左前 2. ...
難易度
2024年4月3日 17:15 ヒートBさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
マツダ トリビュート HDDナビTV Bカメラ ETC 禁煙 キーレスキー(埼玉県)
94.8万円(税込)
-
ホンダ N-WGN クルーズC 電動パーキングB バックカメラ(滋賀県)
136.9万円(税込)
-
トヨタ カローラレビン (埼玉県)
497.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
