ダイハツ タントエグゼ

ユーザー評価: 3.82

ダイハツ

タントエグゼ

タントエグゼの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - タントエグゼ

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 冷え冷えエアコン

    なんかエアコンイマイチだなあと感じ、エアコンフィルタを交換しようと。ウチに来て以来、交換してない! グローブボックスを開けて、下部の2か所の引っ掛かりを引っ張って抜く。シモテ側にダンパーがあるので、それも抜く すると奥にフィルタフタが。 フィルタを抜いて交換 ホコリとかワラとか満載や〜 オレン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月9日 19:43 カラーバーさん
  • 固形ワックスの湯煎

    2015年09月、朝晩涼しくなり、洗車が楽な季節になりました。 洗車の後に使うワックス、様々な種類がありますが未だに「固形ワックス」のファンでして、流行りのワックスには見向きもしません。ww。 固形ワックスは、長く使っているとこの様に隅っこが中途半端に残ってしまい、だんだん取りづらくなります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月19日 08:02 GB100さん
  • よく使うケミカル品

    2015年07月、整備でよく使うケミカル品の紹介をしましょう。 1軍は、この3種類です。 金属のみで出来ている製品や固着してたら”5-56”。 ゴム・プラ製品だったら”シリコンスプレー”。 錆びや汚れを落としたい時は”パーツクリーナー”。 パーツを取り外してメンテする時は”灯油”を使い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月1日 10:57 GB100さん
  • 雨樋(あまどい)を

    2015年06月、この車を買って一番失敗したなぁ~と思った事が、”雨水対策がいいかげん”な所です。 フェンダーとボンネットとの隙間に雨どいがついてないので、雨が降ったら、モロ、雨水が入ってきてカプラーや配線類を劣化させます。カウルの隙間からも雨水が侵入します。 早く故障する(不具合が起こる)の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月10日 20:08 GB100さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)