ダイハツ テリオスキッド

ユーザー評価: 3.78

ダイハツ

テリオスキッド

テリオスキッドの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - テリオスキッド

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアフィルター交換

    エアフィルター交換 LA8504

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月2日 23:58 たろともさん
  • オイルキャッチタンク加工、取り付け

    箱から出すと樟脳(お婆ちゃんのタンスの匂い)がします。 内部は仕切り等無し!ドン空 液体ガスケット処置がく~(落胆した顔) これでオイルをキャッチ出来るか疑問 バリ等の処置もしていない。 やっぱり中国製 アルミ板で仕切り作成 画像にはありませんが画用紙にてガスケット作成冷や汗 取り付けわーい(嬉しい顔) ステーもアルミ板で

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年4月16日 19:47 護佐丸さん
  • 増大くんMAXその後&エア‐クリーナーBOX熱対策

    最初、増大くんをカメラの様に付けて見ました。 走って見ると…なんかエンジンがまったり…元気がない。 吸入効率が落ちてしまったようです。 そこで、やっぱりBOXの底に移設する事にします。 ついでに、BOXの熱対策と何人かの方がやっている、効率UPを狙って、穴あけ加工も施します。 まず、下部を取り外し… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月26日 14:18 keni@さん
  • 破れたフォルザ(エアクリ)の修復?交換?

    先日、6年物のエアクリ(フォルザ)を洗浄したところ破れてしまい応急処置として更に古いカレンに使用してた10年物のフォルザをチョッキンして使用したことをブログに記しましたが、長持ちしそうにないので本日その対策として作業をしました。 で、ヤフオクで購入したフォルザです。開封済み未使用品で¥410でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月29日 14:59 あちょ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)