ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ワンオフリアバンパー第2弾 ウレタンクリア吹き

    クリア吹く前にエキゾーストフィニッシャーのマッチングを調整しておきます。 昨日塗った部分をマスキングして、カーボン部分を800番で水研ぎします。 ウレタンクリアに硬化剤を混ぜて準備します 200gと150gを2回に分けてじっくり厚吹きしました。 リアルカーボン、ヤバいです(^^) 概ねいい仕上がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年9月24日 14:18 yosshy8139さん
  • ワンオフリアバンパー第2弾 サフ吹き〜ブラックM.M塗装

    カーボン部分をマスキングします。 境界部分のラインを慎重に貼りわけました。 シリコンオフで脱脂します。 サフェーサーはウレタンの2液性です。 ガン吹きしました。 しばらく置いて、800番で水研ぎします。 ボディーカラーはホルトを使います。もうひとつのメーカーのより霧が細かいそうな(^^)ね、ナオキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月23日 21:46 yosshy8139さん
  • ワンオフ リアバンパー第2弾カーボン加工完了

    前回塗ったインパラの樹脂が完全硬化しましたので今日はサンディングして面だしをします。 カーボンの境界部分を削ります。 マルチツールで樹脂の凹凸の頭を飛ばしていきます。 240番のペーパーでひたすら削ります。 境界部分の段差をパテ処理します。 今日は400番までで面だししました。 もう一回樹脂を乗せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月22日 20:15 yosshy8139さん
  • ワンオフリアバンパー第2弾 カーボン加工その4

    これまでは重ね塗りのためパラフィン無しでしたが、今日は一旦表面を完全硬化させてサンディングしたいのでパラフィンを混合した樹脂を塗ります。 インパラにすると表面にロウの膜を張って空気を遮断するので樹脂がべとつかずにかちかちに硬化します。 シリコンの弾きはなんとか封じ込めることができたようです。 塗っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月20日 22:57 yosshy8139さん
  • ワンオフリアバンパー第2弾 カーボン加工その3

    17日月曜日の早朝から2回目の樹脂塗りしました。 シリコンではじいてのりません(T_T) そして今日は帰宅後、シリコンに打ち勝つため、力技の厚盛りです。 とりあえずなんとかなりそうです。(^^) 明日も塗ります(*≧∀≦*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年9月19日 20:36 yosshy8139さん
  • ワンオフリアバンパー第2弾 カーボン加工その2

    30分ほど置いて雌型をはずしました。 うまくプレスできたようです。(^^) ただひとつ重大なミスをおかしてしまいました。 後ほど苦労することになるかもしれません。 ロータリーカッターです。 カーボンクロスの縁周りをこれでカットします。 うまく切れています。(≧∀≦) おおむねうまくいきました。 続 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月16日 17:44 yosshy8139さん
  • ワンオフリアバンパー第2弾 カーボン加工

    パテ処理したところはプライマー替わりのつや消しブラックを吹いておきました。 お役御免となった雌型ですが、もう少し働いてもらうことににしました。 この部分をディスクグラインダーで切り取ります。 切り出した雌型をかぶせるとピッタリはまります。 当たり前です。(^^) 下部を残してマスキングします。 ラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月16日 14:45 yosshy8139さん
  • ワンオフリアバンパー第2弾 ポリパテ〜足付け

    タイヤハウスのツメのところをポリパテで修正します。 こちら側も エキゾーストフィニッシャーの脱落防止のためアルミバーを裏側からFRPで固定しました。 全体を600番で足付けしました。 明日はサフ吹いてもうひといじりします。(≧∀≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月15日 22:15 yosshy8139さん
  • ワンオフリアバンパー第2弾 35日目 トリミング〜フィッティング調整

    縁周りの不要であろうと思われる部分を大まかにカットしていきます。 第1弾のバンパーをいったんはずしました。 これはこれでなかなかのもんですよね。(*≧∀≦*) はずすとこうなります。 汚いですね(*≧∀≦*) つけては、はずしを繰り返して少しずつ干渉部分をディスクグラインダーで削って合わせていきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年9月9日 17:26 yosshy8139さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)