ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ワンオフリアバンパー第2弾15日目削り〜パテ

    昨夜塗ったパテをサンディング さらにパテ打って今日はここまで しばらく地道な作業が続きます。 変わり映えの無い絵ですみませんm(._.)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月20日 06:23 yosshy8139さん
  • ワンオフ リアバンパー第2弾 14日目変更部分ポリパテ

    昨夜塗った樹脂をペーパーで均します。 昨日はふれませんでしたが、ダクト内蔵リフレクターの位置が左右で2センチ近く違うことに気付いて修正しています。 ポリパテでガラスクロスの段差やスタイロフォームの継手を盛り盛りします。 ダクト部分もパテしました。 明日も夜時間があれば削ります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月18日 21:40 yosshy8139さん
  • ワンオフ リアバンパー第2弾 13日目 創造中?

    金曜日の夕方貼っておいたスタイロフォームです。 きれいに削れました。(^^) バックフォグの位置を決めます。 カットして整えます。 適当にラインを引きました。 サンダーで下の線まで削ります。 上の線まで傾斜をつけて削ります。 フィンっぽいパーツをつけて樹脂を塗りました。 次回はまたパテとの闘いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 20:15 yosshy8139さん
  • ワンオフリアバンパー 第2弾 11〜12日目 破壊からの創造

    昨日の金曜日はひさびさに定時で退勤できたので前回盛ったパテを削ります。 320番で水研ぎしました。 なんだか、ちょっと変えたくなってきました。 下に付ける底板も片面だけ樹脂塗ったので反りまくっています。 こいつもなんだかなぁ〜って思い出していて.... で、この部分を破壊撤去しました。 発泡スチロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年6月16日 22:38 yosshy8139さん
  • ワンオフ リアバンパー第2弾11日目 サンディング〜パテ

    今日もあまり時間が取れず1時間くらいしか触れずでした。 昨日の続きで、さらにサンディングしました。 グレイジングパテを再度気になるところに打ちます。 きれいに薄づけできるので微妙な段差にもうまく乗せることができます。 ここへきて時間が取れず停滞気味ですが、この原型(クレイモデル)で最終の仕上がりが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 19:57 yosshy8139さん
  • ワンオフ リアバンパー第2弾 10日目 サフサンディング〜パテ

    先週はほぼ触れずで、今週もいろいろと諸用があって夕方に少しだけ手を付けました。 とりあえずサフをサンディングします。 かなり厚吹きしているのですが、樹脂のアバタの跡がまだ尾を引いています。 グレイジングパテを打ちます。 底板に樹脂を塗って、スタイロの接合部をガラスクロスで補強します。 とりあえず今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年6月9日 21:33 yosshy8139さん
  • ワンオフ リアバンパー 第2弾9日目 少しだけ

    本体とは別に加工するディフューザー風の底板をおおまかにスタイロフォームで組んで仮付けします。 ペーパーで形状を整えます。 全景はこんな感じです。 明日は息子の授業参観と懇談があるので手を付けられそうにありません。(T-T)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年6月2日 19:42 yosshy8139さん
  • ワンオフ リアバンパー第2弾 8日目サフまで

    今日は粉だらけになりながらパテと格闘しています。 3缶目突入です(≧∀≦) 薄付けのパテも使います。 硬化は速いですが、少し厚みがあると固まりません。 とりあえずサフェーサー吹いてみました。 2液性のウレタンです。 ガン吹きしました。 まだまだパテが甘いです。 次回もパテ地獄になりそうです>_<

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年5月27日 19:10 yosshy8139さん
  • ワンオフ リアバンパー第2弾 7日目

    内巻きエアロはあまり好きじゃないので改造します。 ノコでカットしました。 スタイロフォームをカットして重ね貼りしました。 GT-Rのフェンダーダクトですが、このままでは使えそうにないので 半分にカットすればリフレクターと相性良さそうです。 はい、この通り(((o(*゚▽゚*)o))) スタイロフォ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年5月26日 21:23 yosshy8139さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)