ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • リアの滑り止め

    リアに荷物を置くと運転中に滑るので、ホームセンターでシートを購入。 カットして使用。 幅が45cmしかない・・・もう少し後ろの席の下まで入れたかった・・・(悲)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月16日 12:25 himawari00さん
  • 芝生マット

    内装、足マット自作。 購入してか大切に乗ってます(^ ^) もちろん土禁!! ホームセンターで芝生を買い、サイズを測りチョキチョキ(笑) 裸足で乗れば快適★

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月2日 13:51 ま~君さん
  • 自作ラゲッジカバー

    アストロプロダクツで買ったマットにゴム取り付けして、ヘッドレストに引っ掛けれるように・・・ 取り付け後 ユーティリティーフックとオートバックスでたたき売りされていたゴムバンドを組み合わせて・・・ 傷を気にしないでいろいろ入れれそうです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月4日 15:59 KJ.MrkⅡさん
  • 車中泊シェード作成

    みんカラのkakeraさんの手本を拝借し、先日使用したカット済みフィルムの残り物で車中泊シェードを作ってみる事に… 使うかどうかはわからないが型どっておけば何時かは作ると思われ… 材料も揃えてないので、後日チャレンジしてみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月10日 08:16 Chansugarさん
  • マット自作

    純正マットは高いので100均で売ってたシリコンマットを切って作りました(^.^) でもなんかいまいち(^^; また何か良い敷物に出会うまで取り敢えずこれで良しとしておきますㄟ( ・ө・ )ㄏ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月26日 14:11 うぇい子さん
  • ラゲージマットの作成

    後ろに車いすを積むため傷がつかないように厚手のブランケットをシートの幅にカットしほつれてこないようにミシンがけしました。シートを分割してもOKです。取り付けはヒモも縫い付けましたのでヘッドレストに縛って着けます。 広げたところです。バンパーも傷がつかないし車いすを包みこむ様に積めるのでガタガタしな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月9日 18:08 5940さん
  • 1000円でウェイクの車中泊シェードを自作!

    素材はカッターナイフで簡単に施工できるプラダン。ブラックの5mm厚は遮光は完璧、断熱もそこそこ、一発切りができるのがいいところ。 直線は定規で、Rのきついところはデザインナイフが便利。このほかに型紙を切るハサミと型をプラダンに写し取ったり修正箇所をマークする鉛筆ぐらい。 大き目の紙を内側から窓に当 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2015年2月16日 13:11 kakera(かっちゃん)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)