ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • BLITZ エアークリーナー

    ポイントが貯まったので、購入しました。 矢印の所に純正のエアクリボックス取り外して、取り付けるタイプです。 エンジンカバー取り外し、純正エアクリボックスも外してサスパワー取り付けです。 離れて見るとこんな感じで迫力があり、ステキです。 エンジンカバー取り付けると、チラッとしか見えないのが残念です( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月20日 18:17 ののさんぎんさんさん
  • アルミパイプ

    取替え前 先輩たちのを参考にネジ1本外しパイプ両端のバンドを外しパイプを外します。 外しと逆に取付 前に作ってあったアース線もボルト緩めたついでに取付 エンジンカバー戻し。チラッと見えます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月8日 16:36 ゴッツまささん
  • エアークリーナー交換!

    純正からこれに交換!カッコいいです❗ 付けたら見えないですが… 約40000万キロで交換しました。ついていた純正のエアークリーナー結構汚れてました❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月14日 23:18 コブコブラさん
  • 零1000チャンバーフィルター交換

    零1000チャンバーがかなり真っ黒になってきたので交換 交換作業は2分ごろで終了 併用して、ウィンカーLED化もしたので 後日載せます。 交換後15キロほど走行しましたが アクセルを離した時の 「プシュン」と言う音が静かになり 2000rpm時のレスポンスの違いが かなり良くなったとおもいます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月8日 22:29 mery108さん
  • パワーチャンバー取り付け

    念願だったパワーチャンバーの取り付けをしました。 あまりの暑さに作業を進めるばかりで作業途中の写真はありません^^; なんとか取り付け完了しましたが事前にt.naoki70さんからアドバイスを貰っていたところ最後の最後でかなり苦戦してしまいました。 試行錯誤してなんとかなりましたがも〜やりたくない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月10日 16:48 Gorisanさん
  • 電動チャージャー取り付けその後いろいろ

    エアクリーナー換えました。 前に装着していたカーボンチャンバーインテークのクリーナー部分のみ使用しています。 こちらの方が相性良さげです。 吸気音も聞こえるし、パワー感もあります。 最初に付けてた中華製クリーナーです。 なんかクリーナーだけやけに揺れると思って見てみたらちぎれかけていました。 こち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年6月23日 12:41 yosshy8139さん
  • エッ(;・ω・)緑じゃないの

    タイトルは某みん友さんのtomopy…………さんから(一応伏せておきます😅)突っ込まれた一言です😭 まぁおっしゃる通りなんですが、皆様今回は目を瞑ってくらはい😢 はい……青です💦 ちょこっとお高いのを使ってみた かっただけなのです😭 表……キッタネェですね😅 裏……もっとキッタネェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月21日 17:29 でかがおさん
  • インテークチャンバー

    効果はわかりませんがかっこいい!なんとか取付完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月30日 17:27 ゴッツまささん
  • エアダクトホース、エアファンネル取り付け

    昨日、通り道が無くて諦めたのですが、往生際の悪い僕は今朝から再度フロントバンパーを外しました。 そして、ホースを心臓マッサージするかの如く上から押さえつけて楕円形にして、最初に考えてた唯一通せそうな隙間から通しました。 そして吸い口側のエアファンネルを取り付けます。 ホースがかなり長いので位置を確 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年4月27日 14:57 ウェイ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)