ダイハツ ウェイク

ユーザー評価: 4.43

ダイハツ

ウェイク

ウェイクの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ウェイク

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • アルファホーン取り付け

    前の車からの移植🚗 写真撮れてませんがステーも入れてなんとか付きました!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月2日 15:56 Rtnwkさん
  • ユピテル レーザー探知機 SUPER CAT LS20取付

    レーダー光受信に特化したユピテルの探知機を取り付けました。 まずは,配線のためにピラーのカバーを外すのですが,その前にウエザーストリップを外します。 カバーは,上からパネル外しを差し込んで,手前に引っ張り,上に持ち上げると簡単に外れます。 古いレーダーとは電源を共有できなかったので,電源ソケットの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月22日 19:45 ONEコロさん
  • レーダーと言う名の水温計

    購入してから、一年くらい? 自分で付けようと思ってたのですが、面倒になり付けてもらいました。 スピード出すこともないのでレーダーとしては期待してません。 水温が分かれば良いのです。 ついでにUSB電源も USB電源は、ここ以外にも助手席グローブボックス裏にも設置しました。 嫁の携帯用として、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 14:34 りむるさん
  • ドライブレコーダーの交換・取り付け

    昨日のバッテリー交換に続き、本日、ドライブレコーダーの交換・取り付けをしました。 今まで使っていたユピテルのドライブレコーダーが故障したわけではないのですが、 やはりリアカメラ付きのドライブレコーダーの方がいいであろうということで新しいドライブレコーダーを購入しました。 新たに購入したのは、レコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月29日 13:36 ロックストリームさん
  • アイドリングストップキャンセル

    ダイハツウェイクのアイドリングストップをキャンセルされてる投稿を見て真似して見ました。 ボンネットを開けるとグリル近くのすき間にカプラーに小細工してキャンセルが出来るか試しにやってみました。 カプラーを外し 普通のクリップを半分にニッパでカット! 外したカプラーにニッパでカットしたクリップを差し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年4月23日 16:56 zono.comさん
  • ドラレコ 前後 取付  ドライブレコーダー

    どこから外すんでしょうか? ここにスリットがありました!養生してリムーバーでバギっといきます! リアアンダーミラーの様子、4箇所で止まっています。 ✴️落下に注意しましょう。 ダイハツ系の蛇腹の中でもクリアランスが狭くやりづらいです(・∀・) 前側のドラレコはここに。 外から見て両面テープの空 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月4日 14:50 安全はお金で買う時代ですね^ ...さん
  • 後部座席にルームランプがなく、後部座席が真っ暗でルームランプユニットを取り付けました。

    ヤフオクでダイハツルームランプユニットが安かったので2個ゲットしました。 養生テープを箱の裏に貼り付け、ユニットの内側を印付け切り取りました。 養生テープをそのまま天井に貼り付け印を付けカッターで切り取りました。簡単にカッターで切り取りました。 とりあえずユニットを仮に取り付けてみると、奥行きがな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月25日 14:30 zono.comさん
  • ウェイク:スマートキー電池交換。

    地域経済活性化商品券で購入。 コンビニで、ボタン電池と簡易ドライバセット。 ボタン電池なメタリック感が好き。 また、ウェイクの後方マフラー付近から耳障りな加速振動音。自分で加工するしかないな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月9日 13:50 黒糖梅干さん
  • ドア連動フットランプ(eくるまライフさんのじゃないよ)

    実は昨日、オイルセンサーアタッチメントを取り付けるつもりで会社のピットを借りようと思ったら重機の修理屋さんがピットを使ってて諦めたとです。 なので、年末年始に付けようかなと思ってたフットランプを付けました。 eライフさんのもいいのですが、そこそこのお値段もしますので安くで仕上げる為に。 予め買 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年12月28日 12:53 おとも.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)