フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • ウインドウレギュレーター交換

    ある日のゲート通過時 おかーちゃんがウインドウをあげようとすると中から”ガラガラガラガラ”とデスマーチが(笑) 原因を担当営業に聞いてみると、どうやらウインドウレギュレーターの部品が壊れてるっぽいとのこと なるほど、電話越しで分かるってことはFIATあるあるなんですね(^_^; 現物確認しな ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年8月14日 13:56 むーさんJrさん
  • ドア Aピラー部化粧パネルの取り外し

    普通はこんなトコロ取り外しすることはないと思いますが・・・ ドアの付け根のゴム(ウェザーストリップ)を外します。 プラスチックのピンで留まっています。 窓ガラス枠のゴム?を外します。 塗り残し発見~(;´д`) ウェザーストリップもがばっと外していきます。 なんかマジックで書いた跡発見・・・ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年8月16日 01:03 aradonさん
  • パワーウィンドウの修理です。

    先日、GW最後に落下した助手席窓を修理します。ウインドウレギュレータが届きました。 上が壊れたレギュレータです。 真ん中のワイヤを調整するところからワイヤが外れています。 ちゃんと元通りにできるでしょうか? 壊れたレギュレータに気になるゴムがついていました。 こんな風についていたようです。 きっと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年5月11日 21:30 k_kyon2さん
  • 左ウィンドウレギュレータ交換

    窓の上げ下げの際、わずかにバキッと音が出るようになったので、作動不能になる前にレギュレータを交換しました。 純正は3~4万円しそうなので、楽天で社外の互換品を購入。本体7千円弱。 互換品のガラス取付部。エレベーターの人が乗る部分に相当するので、以下「エレベーター」と表現します。 写真の向きで車 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年7月26日 22:23 1952TELEさん
  • Aピラーカバー交換

    FIAT500では、定番の部品劣化の様ですね。 Aピラーカバーのゴムが劣化して、穴が空いてしまいましたので、自分も先人の皆さまにならって、部品購入してDIY! FIAT500Aピラーカバー、と検索すると簡単にこの部品が検索されました。という事で、ポチり! やっちまいました! 自分の車は、カバーはツ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月11日 01:25 hiro papaさん
  • 窓が下りない

    窓ガラスの上下がスムーズにいかなくなった。ガラスをつかんでいる部品が壊れているようだ。 ところが事態は意外に深刻。窓をつかんでいるプラの部品はどう見ても200円。 だがアッセンでアクチュエーターごとの交換が必要。アッセンブリーとは悪魔の発明品。 資本主義だ。社外品でも9000円もした。 そ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年1月3日 21:00 からけんさん
  • 社外品のレギュレータに交換

    以前にガラスが閉まらない不具合がありタイラップで固定して誤魔化していました。 でも最近は全開にしてから締めると最後にバキッと音がする様になったので社外品のレギュレータに交換しました。 写真の黒いのが純正で、白いのが社外品です。 ガラスを固定するところが金属ですが、透明な部品を挟んでおけばガラスと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月7日 12:58 ムーミンZさん
  • フロントガラス破損【3回目】

    昨夜、22時頃帰宅して駐車場にクルマを止めると、フロントガラスに何かワイパーの拭き残しのスジの様なものが見えた。 付き方が不自然だったのでよく見るとフロントガラスにヒビが入っていた。 ガ━━(;゚Д゚)━━ン!! チップ痕の修繕も入れればこれで破損は三回目。平均すると2万キロ弱ごとに破損し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年4月9日 22:29 Five00さん
  • フロントガラス交換

    飛び石被弾でフロントガラスが逝ってしまったので 古い付き合いのクルマ屋さんでフロントガラス交換をしてもらいました。 純正ガラスとも思いましたがコートテクトにしてもらいました。 高級感があり満足です!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年1月9日 16:59 dime333さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)