フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパー故障

    今日は結構な雨降ってたんですが、うちのダンゴムシちゃんがヘソ曲げました なななななんとっ!!走行中にワイパー停止!! まじかっ!!前が見えん!!! そこからは安全運転モードにして一旦会社に戻りました 休憩時にスマホでフィアットのワイパー故障について調べてたんですが、あまりないんですよね。壊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月10日 22:46 miyukimiyukiさん
  • リヤワイパーゴムが

    交換して4ヶ月、リヤワイパーのゴムが割れてきた。使用頻度の割には劣化が早すぎる。その上、ブレードごと交換する方法しか知らないので高い。 そういや使用頻度と言うより使ってない事に気付く。なら取っ払おう。 と言うことでワイパーレス化する事に。 ネットを検索してヤフオクで良さげなモノを見つけポチってみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月15日 15:15 gakumaさん
  • リアワイパーレスに挑戦!?

    ある計画があり、リアワイパーを外しました。 その計画とは、ワイパーを外した穴にバックカメラを設置すると言うものです! 丁度、ピッタリ穴におさまりモニターにも映る! と、思ったのも束の間… 画像は空を映し出していました(泣) カメラの角度を調節しても、車体の角度がきついのでバックカメラとしては ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月15日 15:39 どねっちさん
  • リアワイパーレス化とハイマウント掃除

    以前からキーを1段捻ると勝手にリアワイパーが動き出す症状が出ており、 どうせリアワイパー使わないし、ASSY交換するまでもないと思い、こうなれば軽量化してしまえと Rpartsさんのリアワイパーレスキットを装着。 と、ここまでは至って順調だったのですが… これも以前から気になっていた、ハイマウ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年10月22日 09:17 JE6NSSさん
  • U型に変更

    純正の圧着されてる所を取るのがちょいメンドイ 600mm/350mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月28日 22:15 Pachetteさん
  • ワイパーのビビリ/バタつき対策をしてみた

    住鉱潤滑剤 SUMICO モリワイパー   カー用品店の交換用ワイパーエリアにありました 予備の替え芯が付いています 毎回交換するとか、、、 これで足りるのか?^^; 軽く押し付けると液が染み出ます 塗ってみた 塗ったところから乾いていく感じ 塗ってみた 塗ってみた 換気は必須です 強いシン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月24日 00:43 駿(†|ξ)さん
  • 左右ワイパー干渉対策 2回目

    昨年の8月にも調整したのですが、左右のワイパーがまた干渉し始めましたので調整です。 干渉すると盛大なビビリ音というかワイパーがウインドウに叩きつけられているような感じになります。 ガラスが割れるんじゃないかと心配になるくらいです。 まずはボンネットを開けてワイパー根元のカバーを外します。 右側を手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月17日 17:46 にゃろん☆さん
  • Uフックに変更

    ワイパーなんて消耗品なので 流通量が多いUフックタイプに変更。 純正のボッシュタイプを Uフックタイプに変更。 要加工。 装着 テスト 良い感じ。 一部拭けない所あるが 純正でもおなじじぇね? 大して気にならないぐらいだし。 カバーが一部破損してたので 純正カバーと修理したカバーを装着 ネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 18:28 ALMERA(アルメーラ)さん
  • リアワイパー取り外し

    とりあえずワイパーをBOSCHに交換しようと思ってたんです。でもリアワイパーを見てるうちになんか取りたくなったので取っちゃいました。 リアワイパーのこの場所。ここに指を引っかけて,手前に引いてください。すると……。 パコッとフタが取れるように外れます。シンプル構造です。で,見えるナットを普通に取っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月26日 15:41 ぱるみじゃーのさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)