フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • フィアット500(3121#) ドライバーフットレスト

    こちらが完成イメージです。 純正のフットレストのサイドには 2箇所ボルトにて固定されています。 そのボルトを取外します。 付属品(写真)のステーを同じく付属のボルトを使用し、先ほど取外しを行ったボルト部分に共締めで固定をします 取付けをしたステーに付属のボルトを使用しドライバーフットレストを共締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月17日 10:32 株式会社オクヤマさん
  • ペダル取付け

    ペダルカバーを取付けました。 取付けは説明書通りでなので、整備手帳に入れるほどでは有りませんが・・・ アクセルは両面テープとバンドで固定します。マイナスドライバでバンドを締めていくと、かなり余ってしまうので、ニッパーで切断しました。 ブレーキは純正ペダルのゴムカバーを外し、その上にペダルカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月8日 20:36 モコチンクさん
  • ABARTH純正

     フットレストを物色していたら、 ハードボイルドなMaserati SpyderオーナーにABARTH純正一式、使います?って訪ねられ、是非にとお願いした所、ポーンて気前よく譲って頂きました。 お守りの、御利益かな? この場を、お借りしてお礼申し上げます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月29日 16:01 essa-hoisaさん
  • ELペダル取り付け

    最初はスポーツペダルチックな物を探していたんですが・・・ ちょっとチャチイですが、面白そうな物を発見、落札。 仕掛かり前の写真。 貧相です。 取り付け後の写真。 付属のステーで取り付けるタイプなので、一応加工不要で付きます。チンクにはちょっと大きいので、ブレーキとアクセルのクリアランスに難があり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年12月26日 17:32 玉池さん
  • RAZOフットレスト取り付け

    SWで時間が出来てので、出番待ち念願??の フットレストの取り付けを行いました 用意したもの ・RAZOフォーミュラースペックフットレスト ・汎用取り付け100mmステー2本  (1本、80mmにカット) ・さら小ねじ4×15、3本 ・フランジナットM4×10、3個 ・ワッシャーM5×16、3個 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2009年9月22日 21:50 TETUさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)