フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 火傷に包帯

    点火時期調整とかオイルプレッシャースイッチとかやってるときに ジュっとしてしまいました 付けたり外したり忙しいです 何やら今はガラスウールタイプとは違う玄武岩を使ったものがあるんですね バサルトって名前がカッコよかったのでこれにしてみました アスベストみたいに後になってやっぱり悪いものでしたっての ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月3日 00:03 よ る く まさん
  • 30217㌔走行にて マフラーアースの取付およびエンジンオイルメンテ

    ブレーキ関連整備のついでに マフラーアースの取付も行う。 30217㌔走行にて エンジンオイルメンテも 同時に。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 14:52 ikechan500cultさん
  • マフラーカッター磨き他

    マフラーカッターを新車納入時にディーラーに取り付けてもらったが、2年を経過して”すす”で黒ずんできた。 物置にたまたまあった液体コンパウンド”ソフト99 液体コンパウンド ボディ・バンパー用”で磨くことに。 磨き布の代わりに、これもたまたま台所にストックしていた台所スポンジを活用。 数分磨いたとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年9月13日 15:16 みどりフィアットさん
  • エキゾーストパイプ蛇腹交換

    0541meetingの帰りに排気漏れに気づき主治医のガレージシブンさん診て貰ったところ、エキゾーストパイプの蛇腹部分から排気漏れがあることが判明。 社外品マフラー(インターラピス製)のフロントピースのみ取り寄せても高くつくのは確実なので蛇腹部分のみ交換をお願いしました。 ここからは主治医が作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月24日 10:41 ささひろ@北海道さん
  • イメチェン

    2気筒エンジンなので?デュアルテール化したくて カッター装着してみました。 一応、ノーマル戻し出来るように純正テールパイプは 調達済みです。 付いてる純正カッターを切断して付けるだけの お手軽イメチェン ちょっと太すぎ感有りますが チタンブルーになっていることもあって 目立たないからOK ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月23日 22:39 NA32さん
  • らざファク チキチキマフラーメンテしちゃおう!

    チキチキマフラーを製作してから 3年が経ちました 作りっぱなしではいけませんし、 長~く使いたいので 車検を期にメンテをします とりあえず、外します ダメージチェック タイコ部分は熱による 剥がれとサビが非常に多かった 切断して溶接した部分もサビが発生 でも穴があいたりしていませんでした 残念な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月10日 19:59 らざにあさん
  • SARD触媒交換

    ずいぶん前にオークションで買った触媒を取り付けます。 右が元々付いていた触媒、左が今回取り付ける触媒です。 ナットの取り外しは問題ありませんでしたが、ハンガーの取り外しに時間がかかりました。 無事に取り付けが完了しました。 エキマニとマフラーの接合部での排気漏れはありませんでした。 まだあまり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月4日 19:17 Hindさん
  • エキマニガスケット交換

    新品、使用済のガスケット エキマニのガスケットはイン側、アウト側の2種、今回抜けたのはアウト側ですがイン側も交換の手間は変わらないので交換しました さくっとエキマニパーツを外します ※ボルト、ナットの頭はいづれも13㍉ 新しいガスケットを装着してエキマニを取り付け終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月30日 13:55 EDOYAさん
  • マフラーアース取り付け

    静電気のビリビリ 相変わらずビリビリきてます。 そこでマフラーに市販のマフラーアースを取り付けてみました。 30cmの汎用品です。 効果は? 相変わらずビリビリしますが、無いよりはあった方がよいと思います。 マフラーいじったついでに出口の模様替えをしました。 上向きから下向きに変更です。 下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月14日 11:30 ホグ&ポムさん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)