フィアット 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.3

フィアット

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • 吸速アクセラレータの取付

    ディーラーで換装して頂いた急速アクセラレータの取付について、写真のリクエストを頂きました。 ありがとうございます。 取付に関しての知識、見識がないので、ご期待に沿える写真かわかりませんが、アップしておきますので、ご確認頂ければ幸いです。 もし、写真の角度など、追加のリクエストがございましたら、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月15日 20:27 tohrunyさん
  • オイルキャッチタンク取り付け☆

    ビフォー☆ この位置に取り付けようと思います♪ ばっちいね( ´ ▽ `;) アフター☆ 取り付け完了です♪( ´ ▽ ` )b

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月8日 12:25 野獣伯爵さん
  • 電スロ 点検。

    電スロを分解して 接点を点検する事だったが 分解できるが出来ない状態なので諦め ギヤ・軸に油さして 終り。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月13日 21:44 ALMERA(アルメーラ)さん
  • カーボンインダクションボックスのドレスアップ

    適当に作った(爆)インテークシステムですが、見た目がやや寂しいので、ステッカーで少し飾り付けてみたくなりました。 とりあえず、いつものように妄想レーシングです(汗) まず頭に浮かぶのは、155D2。 ただチンクに装着したインダクションボックスのサイズが155D2よりは小さいので、コンパクトにまとめ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月16日 10:42 ユキベィさん
  • 遮熱板作成

    パワーFCにて吸気温度をモニタしながら走行したところ、結構な値が出ていたので気休めで遮熱板を作ることにしました。 とりあえず段ボールで型を取ります。 型を取ったら以前アンダーパネルを作った時に余ったアルミ複合板をカットしていきます。 細かい調整をして最終的にアルミテープを張り付けて取り付けます、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月6日 11:29 Hindさん
  • 補器類(タペットカバー補修)②

    ガスケットの作成 対象物に墨を入れてから、パッキン紙を乗せてプラハンで叩いて転写します。 原始的です。(笑) 墨に合わして切り込みを入れます。 ガスケットの完成。 スタッドボルトの穴を空けます。🕳

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月25日 22:16 GARA500さん
  • 補器類(タペットカバー補修)

    欠品部分の作成 ①.ロート部分の再生(銅管) ②.インシュレータ作成(耐熱ベーク) ③.ガスケット① カムカバー部分 ④.ガスケット② インシュレータ部分 2枚 ⑤.フィラーキャップ購入〜。 ⑥.スロットリンケージ作成 ⑦.チョーク部分、リンケージ作成 意外ややる事が多い。 銅管の2mmと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月23日 20:52 GARA500さん
  • 【ツインエア体感度向上計画3】(妄想編)サウンドクリエーター

     フィアット500の体感度を向上したい!  どうすればいいか?  あえて振動やエンジン音のバタバタさ具合を「増せば!」と いろいろ妄想している内の一つです。  で、後先考えずにオークションで入手したのがこれ。  トヨタ86用の 「サウンドクリエーター」です。 エンジンの吸気サウンドを増 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年12月23日 18:36 たとたとさん
  • エアダクト取り付け

    暖かくなりましたので、キャブ廻りの冷却用にエアダクトの取り付けです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月19日 21:16 nishi_!さん

フィアット500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)