フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビ取り付け

    ナビ取り付けはリューターを使った切削作業もありました。取り付け金具も自作。配線も徹底的に隠しました。 2015年に5インチのバックカメラ入力のあるポータブルナビはGARMINしかありませんでした。ワンセグとFM-VICSに対応していますがナビは正直使い物になりません。ただ、このインパネデザインに合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 17:33 tera4294さん
  • 2020/06/15 楽ナビ AVIC-RZ810-D

    carrozzeria

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 18:20 YoCさん
  • ナビ・ドラレコ

    一体型 オーディオ外し ダクト切込み 上向きネジ 指先苦戦1時間 ドラレコ 画面1/3はダッシュボード

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月27日 06:26 car3399さん
  • iPad mini導入

    ナビをASUSの7インチからiPad mini2に変更です。中古をカミさんに買ってもらいました。(^o^)/ 逆に最新のiPad Proを買わされましたが。(・・;) 給電用にライトニングケーブルを追加します。久々にグローブボックス外したなぁ。 以前穴開けしたところからケーブルをひき直しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月6日 22:48 ルパンダⅢさん
  • ナビ交換

    前の車から移植した2DINナビが フェイスパネルから4センチほど飛び出ていたので すごく気になっていた。 物理的に飛び出しは無くならないので オフオクで安い2DINを購入。 バックカメラに対応していて、ビデオの外部入力がある2DINナビで出来るだけ奥行きがないもの。こんな感じで取り付けられました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月9日 11:18 DIY好き山葵さん
  • 低音補完計画

    パンダのオーディオ、やっぱり低音が足りないですよね。家でもサブウーファー派(FostexのPM-SubnとPM-Sub mini2をLRで使用しています。) TS-WX120A。サイズ的にパンダにもちょうど良さそう、と思い、これを導入し、低音補完することに決めました。 しかし、購入後、箱を開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月11日 19:27 すぎパンさん
  • 2DIN 無理やり取り付け

    前にCDを交換したときに行おうと思っていた2DINナビを取り付けました。 これでポータプルナビが変な風に付いている内装から おさらばできました。 キットが無かったのですがフェイスパネルがヤフオクで在ったのでゲット。そのまま時間が経っていました。2DINナビも配車した前の車から取り外しておいたやつ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月7日 16:46 DIY好き山葵さん
  • タブレットナビ完了編

    配線の取り回し最終編です。乗り込む前はこの状態。右下からカーブして上に伸びているのは音声出力線、タブレット無いときは、ピンジャックをちょうどいい穴に差し込んどきます。 これが純正オーディオにつながる、マルチメディアアダプターへの音声出力線(L字型ジャックです)。タブレット出力側の待機状態は、オーデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月10日 10:29 ルパンダⅢさん
  • タブレットナビ配線

    タブレットナビ設置に伴い、内蔵バッテリーへの給電及び、標準オーディオへの音声出力線の配線を行いました。タブレットは普段持ち歩くのでカバーごと脱着します。使う時はカバーを上にめくります。こうするとエアコンの風避けにもなるので長持ちする?と我ながらうまく考えたと自己満してます。 シガーソケットからの給 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年11月5日 02:44 ルパンダⅢさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)