フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • これは助かる

    ワイパーもそろそろ寿命が でも最近はUクリップタイプ以外 あまり店頭では見なくなってしまい パンダ用のセンターロックタイプは 1種類あるか無いか そこで購入したのが PIAAの変換アダプタ- 取り付けるとこんな感じ 長年ゴムだけを交換してきたワイパーを交換 最近の車では見なくなったセンターロックタ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年10月29日 14:30 ゆう@国内さん
  • ワイパーアーム取付け

    パンダさんのワイパーが根元から外れてしまいました。 仮止めしてましたが注文してたアームが届いたので交換です。 パンダさんのワイパーは一般的な車のようなナットで固定するタイプではなく、本体から出ている軸に被せているだけです。 本体から出ている軸 何度も外れているので既に磨り減ってしまっているので ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年9月23日 12:30 つねキチさん
  • フィアットパンダ3 ワイパーブレード交換

    ネットで左右セットのパンダ用を購入しました。 BOSCH AEROTWIN  右側 AP24U 600mm 左側 AP15U 380mm 取り外し方は諸先輩方の記事を参考にしました。 マルの部分を押しなが矢印方向にブレードを引っ張ります。 少し硬かったですが動きました。 新しいブレードにプラス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年1月23日 20:55 しのっぴー3さん
  • リアワイパー交換

    「なんか拭きが悪いなぁ」と思っていたら、リアワイパーのゴムが切れてました。この手のワイパーは一見するとアームも一体型のように見えますが、拭きゴムだけ交換できます。まぁ大した作業ではないですが、困ってる方がいらしたら、これを参考にしてください。 普通に市販されてる、交換用拭きゴムがそのまま使えます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年5月24日 09:48 dai象さん
  • ワイパーブレード交換

    今回はワイパー交換です。 フロントはブレード リアは今回はゴムだけにします。 標準はアームごと交換になるみたいです。 リアは交換は簡単で古い物を取って付け直すだけです。 リア交換完了 フロントは赤丸の所を押しながら→の方向へ引き抜くだけです。 取付は取外しの逆です。 ワイパー交換終了最後に交換した ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月8日 11:13 ぐーたら13さん
  • ワイパー交換をしました。

    ワイパーの拭き取り具合がいまひとつだったので、ワイパー交換をしました。フロントと合わせてリアも交換。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年2月9日 20:49 ひろしん1105さん
  • ワイパーアーム修理 の 続き

    追伸 その後ネジ山がダメになった。 緩み止めに追加したナットを閉めすぎ山を舐めちゃった。 仕方ないので、ワイパーモーター側に穴をあけた。 ワイパーアームにM5のタップを切り、ネジのサイズUP 軸に受けの穴! 今度はどうだろう? いかんせん材質のアルミが柔い!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年12月27日 23:46 yogiiさん
  • なにコレ? こんなアームだったんだ (;^_^A

    昨日のブログでお気づきの方もおられるカモしれません 現在 リアワイパーを外しております (;^_^A 実は、洗車の時に、立てていたリアワイパーにタオルがちょっと触れた勢いで、ワイパーブレードのアーム取り付け部分が  『パキッ!』って・・・ 経年劣化でしょうか (´;ω;`)ウゥゥ んで、ブレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月3日 10:45 よもぎパンさん
  • ボッシュに交換

    運転席のワイパーを交換します。 半年で、拭き残しが出たためです(^◇^;) ABで、適合表どおりのAP24Uにしました。 アタッチメントは4種類入っています。 その中から2番のアタッチメントを使用します。 こんな感じに取り付けます。 上が純正です。 少し形が違います(^_-) 付けるとこんな感じに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年5月4日 10:31 ジョンくろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)