フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラ吊りゴム交換

    中間マフラの前側の吊りゴムが切れました。交換して1年半ぐらい 吊りゴムを色々仕入れてどれを取付けるか検討 フロント側は純正タイプと大きさを比較して内径60ミリを使用 仮組して リア側はステー距離間を測り内径30ミリを取付けゴムの張り具合点検 前後均等に吊られてる感じなのでOKとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月6日 17:02 ぺんすけさん
  • マフラー吊りゴム交換

    ガソリンタンクのチェックでリフトアップしてもらった時に気がついたのですが、マフラー吊りゴムがボロボロでした。 わかりにくいですが国産車用を代用してもらいました。純正よりは長持ちしそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 14:53 kazzaniさん
  • マフラー吊りゴム交換

    リフトに乗せてる時に確認したら 吊りゴムが結構傷んでました 4x4は3か所全部違う形状なんだよね 関係ないけどステンなのにマフラー錆びてる 塗るべきかな? 買っておいて良かったです👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月10日 22:11 ViVa La F...さん
  • マフラー ドレン水解凍 消音器に穴開け

    寒冷地にお住いで、私と同じ型式車両にお乗りの方はご注意ください 今朝(1月23日外気温-9℃)エンジンがかかりませんでした 原因はマフラーフロントパイプの中のドレン水凍結で、氷で閉塞排気不良となるものでした プロペラシャフトの真下のマフラーパイプは、トラップ形状になっているためドレン水が溜まりやす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年1月23日 11:02 えっくすわんないんさん
  • エキパイガード 改良版

    前回、エキパイガードを作製したがおもいつきで作ったのでエキパイとガードが接触していてので熱が板に伝わりあまり効果がなさそうなので新たに作製 ボール紙で型紙を作製 型紙を元にトタン板を切り出し 折り曲げ、穴あけ サイドを折り曲げ少し強度アップ 取り付けて曲げを微調整 完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月7日 22:16 ぺんすけさん
  • エキパイガード

    ミッションの右側のドライブシャフトのブーツから油漏れが起こると直接に高温のエキパイにオイルがかかる 心配 万一の事を考えガード作成 ホームセンターで見つけた薄い板を加工してエキパイ固定のクランプと共締め完成(直接オイルは掛からないが検討の余地あり) 下から見た

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 22:02 ぺんすけさん
  • マフラー吊りゴム交換

    リアのマフラー吊りゴムに亀裂が・・・ 前回交換から約1年半12,760Km走行 前回、前々回は約3年毎で交換ですから、今回の物はその半分の寿命短命です! メーカーによってゴム質が異なり寿命も違うのか?・・・ストックしていたものを見比べましたが違いはわかりません 158,885Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月25日 18:53 えっくすわんないんさん
  • マフラーがまた (;^_^A

    マフラー補修材で一回穴埋めしたんですけど、また元のとおりの状態に・・・ 付属品のシート被せた上からパテ盛りしたんですが、よっぽど下手だったのか、4月に補修して1ヵ月強で元通り ( ´∀` ) 主治医さまに聞いたんですけど、市販の補修材って取れちゃうことあるみたいです 最初から知ってればよかった・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月16日 05:00 よもぎパンさん
  • 207,900km マフラー修理💦

    高速で突如素晴らしいエギゾーストノートになり(笑)見たら、あらら、落ちてる🤣 はは😅ぱっくり。ちょっと前からカラカラ音はしてたけど、ここでしたか💦 とりあえず外して家に帰りました 無い頭で、どう直すか考え…閃いたのが、アルミ板を丸め… お!良い感じ。剛性もある(笑) 入るね。保持出来そう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月6日 23:51 cookieharryさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)