フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • Racechip One取付

    みん友さんに譲っていただいたRacechipの取り付け。 ケーブルは2か所のコネクタに割り込ませて、本体はバッテリーのバンドにインシュロック止め。 ケーブルも既存配線にインシュロックで仮固定。様子見て追加固定の予定 ケーブルA側の割り込みコネクタ エアクリーナーBOX側 ケーブルB側の割り込みコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月17日 20:05 FIAT乗りのごっしーさん
  • オルタネータベルト交換(ベルト劣化考察)

    強化ベルトに変更してから初の交換 今回も同じ強化ベルトを使用 走行距離156,626km 前回は139,489kmなので19,317kmにて交換 先日オルタネータを交換した後に滑って何度も張りを調整してましたが、結局、直後の雨の群馬遠征でベルトが鳴いてしまった 鳴き止めスプレーで持たせてきまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年8月29日 22:54 ジャック.さん
  • 中古オルタネータ交換

    エンジンルームから、エンジンの回転数と同期して『う〜〜〜』と大きく唸る音がするようになってしまいました オルタネータを外してエンジン始動すると唸り音がしないので、原因はオルタネータ 中古オルタネータを点検しつつ、必要ならばオーバーホールして載せ替える しかもこれまで付いていたのは45Aで、スマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月28日 20:32 ジャック.さん
  • ホーン換装

    PIAA ホーン 400Hz+500Hz スレンダーホーン 112dB 2個入 渦巻き型 車検対応 HO-12 ミツバサンコーワ ホーンハーネスセット SZ1133 純正ホーンはエンジンルーム上から見えており、コネクターの脱着、ホーンの取り外しも可能です。 取り外した純正FIAMMシングルホーン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 20:16 Speed_Stone2さん
  • フォグバルブ交換

    せっかくの連休ど真ん中なので、ずーっと前に購入していたのにほったらかしだったフォグランプのバルブを交換しました。 80年後半~90年代世代の私としてはイエローフォグは外せないビジュアル感! パンダユーザーさ?にも人気のIPFディープイエローをセレクト! フロントタイヤ→パネルを外して… んでもって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月2日 23:16 タリラリルーさん
  • 外気温センサー交換

    メーター内の外気温計の数値が頻繁に変化するので、ディーラーで診断してもらったところ、左のサイドミラーに付随している外気温センサーの不具合ということで交換することになりました。 センサーは、ミラーの黒い部分の下側にあります。 下側のポツンと突き出ているのがセンサーです。 センサーだけの交換かと思った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月8日 12:59 キハ88さん
  • オルタネータ交換

    純正品番に対応してるオルタを購入。あれまステーの形状が違うじゃないの 外します 外します 移植完了 ついでにファンベルトとオルタベルトも交換。OHVのパンダだとファンベルトの調整機構が謎だったので(調整機構ないかも?)治具を使って外しました。ここらへんは付いてるクーラーのメーカーとかによっても違う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月31日 00:07 E/Dさん
  • ドライブレコーダー取付け(リア)

    N-ONE、up!GTI に続き、パンダにもリアにドライブレコーダーを取り付けます。 はい、完了!【爆】 パンダはワイパーから電源が取れませんでした。(ワイパースイッチをONにしないと電流が流れない仕組みのようです。) ですから、フロント周りで電源を確保してフロアマット下にケーブルを隠してリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月16日 11:16 shira3948さん
  • 左ブレーキランプ球切れ

    リヤのランプユニットを留めている二つのボルトを外す 落とさないように、と。 ランプユニットごと真後ろ方向に引っ張るのですが、手がかりがなく、上だけ外れたのでこじっていたら… 下の方がボディに干渉。ギャギャっといって傷をつけてしまいました 泣 車載マニュアル通りにランプユニットの5つのビスを外し、全 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月11日 13:37 wakazo3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)