フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • スタータースイッチを付ける

    4月の頭にDB8にS2000純正スタータースイッチを取り付けました。 用意したもの ・S2000スタータースイッチ ・エーモンNo.1244 30Aリレー ・エーモンNo.2811 4極カプラー ・エーモンNo.1256 10A菅ヒューズ ・エーモンNo.Y74 菅ヒューズホルダー ・エーモンN ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2016年5月16日 22:48 E/Dさん
  • キーレスエントリー、取り付けリベンジ(保存版!?)

    前回失敗したキーレスエントリーの取り付け。 リベンジに燃えた今回は下調べも充分、オススメされたコムエンタープライズのロックマンを購入して挑みました。 (今後の方の参考になるように丁寧に作業工程をアップしました) まずは配線をしやすいように、運転席側のダッシュボードを外します。ネジを3本外して、ガ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年6月5日 22:16 riokさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    パンダ3にドラレコ取り付けです。 モノは知人の薦めでトランセンドの200M-Jを選びました。 GPS無しの吸盤取り付けタイプです。 一番気にしたのはピラー内装脱着。 爪が割れないように、内装剥がしで慎重に浮かせて、半分外した状態にしました。 あとはウェザーストリップの隙間から配線を押し込んで行けば ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2016年1月10日 10:03 i.chさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    リアゲートの内側上部にある、「panda」プレートです。プレートの角あたりの隙間から(写真の赤丸部)、内装はがしツールをゆっくり差し込んで、クリップを一つずつ外します。クリップの位置は、写真の青丸部のように、3ヶ所あります。 リアカメラのケーブルを、蛇腹状のグロメットに通します。 蛇腹には、滑りを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年2月26日 13:53 ライナス1221さん
  • ストップ/テール球交換

    ブレーキ球が切れました メーターになんか警告灯がついたと妻から話があり、後ろ姿を見てみたら切れてました。 アップするほどのネタでもないのですが、備忘録として。 ランプユニットは10ミリのビス二本で止まっています クリップ2つはランプユニットを車体後方に向かって水平移動させる感じですね 裏面はタッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月17日 14:09 けいいちろうさん
  • ユピテルW50をパンダに取り付け

    コムテックをフリードにおさがりさせて、新たにユピテルW50をパンダに取り付けます。 ユピテルの輸入車用OBD2コネクタをヤフオクで購入。輸入車用はやはり高いですねf^_^; 適合表にはありませんが、チンクやアバチンの先達の皆様のおかげでチャレンジできました^_^ チンクだと診断コネクタの蓋が閉まら ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2018年3月10日 16:53 けいいちろうさん
  • 電源取り出し

    ポータブルナビとドライブレコーダー用に増設ソケットを付けました。 今回はお手軽にヒューズから取り出すタイプのソケットにしました。 グローブボックスは外さずに作業しました。 先輩方の情報を元に、右列の下から2段目のヒューズから電源を取り出します(シガーソケットのヒューズらしいです)。 配線を外から見 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月7日 13:42 一徹。さん
  • ルームライト追加

    トゥインゴ同様、ルームライトが前にしか付いていないので、後ろが暗いです。 ちょうど真ん中にクリップが有り、それを利用する事にしました。 ライトはトゥインゴで使用していたエーモンの「ラゲッジルーム用LED 2924」です。 ドア開閉とリンクさせる為、ルームライトから分配させました。 取り付け後 ドア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月18日 19:25 2st_junkieさん
  • ホーン交換

    ホーンなんて滅多に使わないから気づきませんでしたが、白パンダも鳴らなくなってました。青パンダに続き、2回目の交換。 今回も左ヘッドライトを外しての作業です。 ウインカーのコネクタはマイナスドライバーを差し込み隙間を作って引っこ抜きます。 エンジンルーム側からネジ(8mm)3か所を外して引っこ抜きま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月7日 12:52 ponshさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)