フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.27

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ヒーターブロアモーター焼損

    変な臭いがしたと思ったらいきなり煙出てびっくり。 部品調達中( ;∀;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 18:59 dojisyanさん
  • キーレスエントリー取り付け失敗

    タイヤを替えたついでにキーレスエントリー化しようとまずは扉の内装を外す。意外と固い。 鍵の開け閉めの信号はこの青と白の線から送られていることが分かり、後は簡単、この間にキーレスエントリーの本体を取り付けるだけ、と思ったら… 配線しても動かない… 色々調べて試してやってみてもダメ。 最終的に、おそら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年5月26日 00:29 riokさん
  • 車内電源コード調査

    グローブボックスを外すと見えるヒューズBox。 このヒューズが並んでいる下に入っている赤×黒の太いコードが、常時ON、すなわちバッテリーのプラス極直結です。 ついでに、周囲にある鉄部材は、全てボディーと繋がってます。すなわちマイナス極です。 右上にナットを溶接した穴がありますが、何にも使われてない ...

    難易度

    • クリップ 29
    • コメント 3
    2016年4月4日 22:28 ゆいのもりさん
  • ルームランプ追加

    ヤフオクでルームランプを購入(^-^) こちらはタント用🎶 諸先輩の整備手帳にて配線を確認してから分岐します(^-^) 右から常時、ドアオープン、アース。 配線は横に引っ張り、運転席、運転席の後部と屋根伝いに引っ張りました。天井の真ん中は通そうとしたら、配線通しが届かない(^_^;) 天井に位 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年2月21日 08:34 けいいちろうさん
  • キーレス取り付け

    先輩方の施工例を参考にしました。 コムエンタープライズのキーレスを取り付けます。 LOCKMANです。 トムシュルツでは無いですし、ボストンサウンドも出ませんよ。 (わかりにくいボケ(笑)) まず運転席足元をペロッと剥ぎます。 ドアに通じる配線カプラーが見えます。 実はポケットを外すと楽に施工で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2015年12月29日 08:14 プランジさん
  • パンダ3にキーシリンダー照明を✋

    キーシリンダー照明はオプション扱いで存在するのですが、いいお値段がするので自作です(^-^)/ まず用意したのが100均で並んでた調味料の入れ物です。 この蓋部分を使います❗ まずは、この蓋の要らない下側部分を切断すると共に、電ドラでキーシリンダー部と同じ径の穴を開けます。 その後は、ヤスリで切断 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年11月25日 18:55 Takezo-さん
  • パンダ3にスモールライトを 2

    昨日までにエンジンルーム内の配線が終了したので、今日は室内のスイッチ取付です(^-^)/ 使用するスイッチはこちら✋ パンダ3の場合、ハンドル周りのデザインは気に入ってるのですが、ひらたい所が無くスイッチを設置するのにいい場所がなかなか決められなかったのですが💦 丸いので少し位のRには対応出来る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年11月12日 20:06 Takezo-さん
  • パンダ3にスモールライトを 1

    ハイワッテージ用のリレーキットを使ってスモールライトを考えてみました(^-^)/ 先日、倉庫から引っ張り出してきたシビエのリレーキットを仮に繋いでみると、ロー側のリレーがお亡くなりになってましたので、また倉庫をあさって今度はIPFです❗ 元々はフォグランプ用ですが、ハイロー切替があるフォグ用のもの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年11月11日 21:40 Takezo-さん
  • オートライト💡

    パーソナルCARパーツと言うメーカーのオートライトキットを使ってます まず、ハンドルbox周りの内装をばらします。 ウインカー等のレバー部分のカバーを外します。 その後、ビスは下面の2箇所を外し、ハンドル下面を外します そして下面から上部を見上げると上部カバーを固定しているビスが2箇所ありますので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年11月3日 18:12 Takezo-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)