フォード フォーカス (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.36

フォード

フォーカス (ハッチバック)

フォーカス (ハッチバック)の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - フォーカス (ハッチバック)

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • エアコンコンプレッサー交換

    エアコンのコンプレッサーを交換しました。 日本の夏を乗り越えるためには、エアコンは必須アイテムですが、このところ調子が良くなく、時々熱風が出てくる状態でした。 部品が揃ったと言うことで、いつものディーラーにやってきました。お店にフォードのロゴがあるのは、安心感がありますね。 早速ジャッキで、高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月4日 20:55 エルチェさん
  • フロアマット止めを調整

    フロアマットが止め金具から外れるようになってしまったので、調整しました。 オリジナルではフロアカーペットの上に止め金具があり、乗り降りが雑なオイラが蹴飛ばすことがよくあります。何度も蹴飛ばし続けると、写真のように曲がってしまいます。 よく見ると、フロアカーペットにこの金具を下に潜り込ませるための ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年2月6日 15:42 エルチェさん
  • フットレスト取付(その1−1)

    フットレストの取付を行いました。 フォードのMT車には、何故かフットレストがありません。オプションも無く、社外品も専用では無さそうです。フォードの右ハンドル車が冷遇されているような気がするのはオイラだけでしょうか… AT車はそれっぽい床形状なので、床材を取り替えればフットレストを手に入れられま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月31日 18:50 エルチェさん
  • センターパネル付近のビビり音対策

    スタッドレスタイヤに替えてから、除雪後の路面状況が悪いのも相まって、センターパネル付近から気になるビビり音が出るようになりました。 特にMC前のオプションナビ装着車は、専用のセンターパネルのため、デフォルトのパネルよりも成型精度が低いのかも知れません(海外ではアフターパーツとして販売されています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月7日 11:30 y-tech blueさん
  • シフトレバーのカラー修理

    シフトレバーのカラーが落ちてシャフトのところで止まっていました。カチャカチャうるさいので直します。 とりあえずシフトノブを外してみました。 接着剤で取り付ければ良いかなと思っていたのですが、外してみたら、カラーはネジ留めだということがわかりました。なのでねじ込んで修理完了。 と言うことで取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 11:23 エルチェさん
  • ドアトリム破損個所の修理

    新潟も朝晩は涼しくなり、クルマいぢりには絶好のシーズンとなりましたが、何せネタがないため大変ご無沙汰してました。 やっと壊れました(笑)ので、久しぶりのお手軽修理です。 運転席側のドアトリムパネルですが、以前スピーカー関係で頻繁に脱着したことや普段の開閉も相まって、ネジを固定するツメが割れてし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 10:45 y-tech blueさん
  • フットレスト取付(その1−2)

    フロアマットをめくり、フットレストをあてがい、邪魔になる吸音材等を切り取ります。 後戻りはまだ可能ですが、ここまでくると、行くしか無いと思う瞬間です。 一番邪魔だったのは、室内の床の形状を作る発砲フォーム。たぶんスチロール樹脂です。 床面でわずかに盛り上がって、足置き場になっているのは、こんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月31日 19:08 エルチェさん
  • ヘッドレストの外し方

    ヘッドレスト(まくら)の外し方です。 記録するほどの内容ではないかもしれませんが、マニュアルにも書いておらず、作業の際に困惑したので備忘録として書かせてもらいます。 (私が無知なだけ?) 写真は助手席です。 ヘッドレストを上下させるには写真左手のボタンを押しながら動かしますが、Focusの場合、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年9月11日 20:03 Crazy-Magicさん
  • 車検から帰ってきて

    わざわざ手洗いで洗車済み。 助かる。 が、ダッシュボードのフロントガラス側のパネルが可塑剤のせいでベタベタに・・・タオルで適当に拭くと埃まみれになってしまうのであります。 新車から3年でこうなってしまうのですねぇ・・・F355あたりと変わりませぬ。 お掃除用に使っているセスキで拭いてみたところ、簡 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年10月10日 16:22 銀のはにわさん

フォード フォーカスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)