ユーザー評価: 4.67

ジネッタ

G4

中古車の買取・査定相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - G4

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • ボディ下回り 納車後点検

    フラットボトム化されてたでござる。 これはBMCじゃなくFordコンポ使ったG4のデフォルトなのか? デフのメンテにはリアカウルを外す必要があります。 うーん このギアボックスが何なのかさっぱりわからん(笑) 2000eに近いようだけどリブの入りかたが違う。Type 2でも3でもないし、Type ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月13日 00:04 ペキン渡辺さん
  • ボディ 納車後点検

    フロンドウィンドウ外してみた。 でもこれはヘルメット必須になるからどうにかする予定。 ガラスめっちゃ重いし、傷がいってるから外したい。 フロントウインドウのフレームガイド内側が錆だらけだった。中古をそのまま利用したんだろう。錆落としを塗って放置している。 ガイドについてたネジM5は4本しかないけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月5日 23:51 ペキン渡辺さん
  • Fカウルヒンジ交換

    帰宅してFカウル開けようとしたらヒンジが折れた。 G4購入時に既にサビサビでもげそうだったので、溶接だったヒンジはボルトオンに変更してある。13年と数か月間お疲れ様。 https://minkara.carview.co.jp/userid/355691/car/647532/1285184/1/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月30日 22:31 ペキン渡辺さん
  • ハードトップ固定ネジ交換 18,580ML

    振動にあわせて後部からビビリ音が聞こえてくるようになった。 原因を調べてみると、ハードトップ固定用のナットが外れて無くなっていた。 スポンジゴムを噛ませたせいで、ボルトの長さが足りなくなったようだ。 せっかくのナイロンロックナットもナイロンに届かないとセルフロックの機能がはたらかない。 今まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月29日 23:41 ペキン渡辺さん
  • ドアヒンジ補修 16484ml

    ジネッタのドアの建て付けが悪く、閉じるときにそのまま閉めるとドアキャッチがジャストの位置にこないので、ドア位置を調整。 まず、2カ所あるドアヒンジカバーのボルト化粧カバーを外す。 小さいマイナスでこじればすぐに外れる。 今時マイナスかよ!って感じだが、マイナスは当てておくだけで、ドアポケットから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月17日 21:34 ペキン渡辺さん
  • いろいろと不具合

    ドタマ剥げる クラック入~る 反対もクラック入~る ここいら繊維が入ってない・・・樹脂だけ。 屋根外したら塗装剥げ~る。 このクルマ、いろいろアルモンダ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年2月22日 22:40 ペキン渡辺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)