外装 - 整備手帳 - プロフィア
-
日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市
こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。
難易度
2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん -
サイドバンパーやり直し
サイドバンパーの土台を延長するので、リヤサイドバンパーの土台を120ミリで揃うように切り出して、穴開けします。 サイドバンパーの土台を留める当てのアングルを固定します。 土台側にも穴開けをして固定します。 上段を中段に付けて、リヤサイドバンパーをつなげて上段に付けました。 サイドバンパーの当て板は ...
難易度
2025年8月16日 09:41 藤野商店さん -
フロントバンパー下のタレゴムを取り付け
以前乗ってた奴を再利用をしますが、取り付け位置を上げることに、塗装を済ませて付ける時に、タレゴムを留める穴位置がダメなので、また穴開け直して、塗り直すことになりました。 タレゴムの抑えも再利用で穴だらけですが、実車状態で擦れまくりなので、3センチ切り上げました。
難易度
2025年7月21日 18:51 藤野商店さん -
バンパー下のタレゴム取り付け
前に乗ってた、トラックのタレゴム土台を、取り付けするのに、取り付け穴位置を上げたくて、反転して取り付けするので、アルミアングルは抑えの役割りで付けますが、いざ取り付けすると、穴位置がダメなので、また穴開け直して、塗装をしてからの取り付けすることになりました。 会社の名刺があるので、後ろのタレゴムと ...
難易度
2025年7月20日 16:44 藤野商店さん -
タレゴム土台やり直し
タレゴム土台を低床に付けるのに、穴開け位置を55ミリずらすだけで、切ることなく取り付けれました。 高さはかなり悩みましたが、リヤバンパーを下げる予定なので、工具箱の底より高い位置に決まりました。 リヤバンパーより低いが、工具箱の土台より高いので、多分擦らないかと思います。 前のトラックに付けて1年 ...
難易度
2025年7月13日 13:05 藤野商店さん -
フロントタレゴムアングルやり直し
かなり前から、サビが目立つので、サビ止め塗装をして、やり直すことにします、 タレゴムの厚みで、押えがここに当たるので、白で囲んだところに穴開けをして、固定することにしました。 タレゴムの留め穴位置も変えてから、塗装するので、乾燥も必要で2日がかりになりました。 押えのアングルも再利用をして、タレゴ ...
難易度
2024年11月17日 17:53 藤野商店さん -
-
タレゴム土台のやり直し
タレゴムの切り口が気になるのと、前からブレが気になるので、2箇所で固定することにしました。 半年で接地目が傷が目立つので、磨きますが、気休め程度で諦めました。 アルミアングルも安く無いので、再利用になりますが、切る時に折るところでカットしてしまい、つぎ足しで使うので、奥側に使うことで目立たなくなり ...
難易度
2024年11月10日 16:46 藤野商店さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ライズ 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
179.9万円(税込)
-
アバルト 595 右ハンドルマニュアル ワンオーナー アン(愛知県)
328.7万円(税込)
-
三菱 ミラージュ 純正ナビ/フルセグ/Bカメラ/衝突軽減/HID(茨城県)
69.0万円(税込)
-
トヨタ クラウンマジェスタ 禁煙 プリクラッシュセーフティシステム(愛知県)
299.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
